ウチでは私が休みの晩御飯は真夏を除き鍋(水炊き)とほぼ決まっている。
その時に使う漬け汁をここで買っている。
味工房志野。
それが「ぴり辛のごまだれ」。
それまでは量販店で買っていたぽん酢を使っていたのだけど、コレをお土産に貰って以来はまりました。
今では1本1Lの大瓶を買っていて、それが今回で3本目。
そして、ここのお店のメイン商品「ゆずのぽん酢」も美味いが、他に売っているドレッシングも美味い。
個人的には「ゆずと大根のドレッシング」と「ふつうにおいしいたまねぎドレッシング」が好き。
でも今回は「ノンオイル赤しそドレッシング」を購入。
あっさりしているけど味がしっかりしていて気に入った。
しかしどれもこれも美味しいんだけど、値段が高いのがちょっとね・・・。
ま、ここを通る機会がある人は行ってみてください。
京都大原、京都市内から朽木へ行く道中左手にある比較的新しいお店です。
色々味見もさせてもらえます。
その時に使う漬け汁をここで買っている。

それが「ぴり辛のごまだれ」。
それまでは量販店で買っていたぽん酢を使っていたのだけど、コレをお土産に貰って以来はまりました。
今では1本1Lの大瓶を買っていて、それが今回で3本目。
そして、ここのお店のメイン商品「ゆずのぽん酢」も美味いが、他に売っているドレッシングも美味い。
個人的には「ゆずと大根のドレッシング」と「ふつうにおいしいたまねぎドレッシング」が好き。

あっさりしているけど味がしっかりしていて気に入った。
しかしどれもこれも美味しいんだけど、値段が高いのがちょっとね・・・。
ま、ここを通る機会がある人は行ってみてください。
京都大原、京都市内から朽木へ行く道中左手にある比較的新しいお店です。
色々味見もさせてもらえます。