今日は急遽休み。
いや、休みだけど休みじゃないような・・・。
というのも今週予定していた休みの日に予定が入りまくって休めなくなったので他の日に振り替えようとしたが、どの日も外せない予定が入って振り替える日がない。
そんな中、今日だと被害少なめなので急遽今日にしたという次第。
しかし午後には予定があるので出勤しなければならない。
そういうことで休みだけど休みでないような一日。
とにかく時間は無駄には出来ない。
時間は限られているが今日も早朝より川へ通う。
しかし心配事が一つ。
今年は早くに入梅したというのに先週行った時から一回も雨が降っておらず夏のような日が続いていた。
これでは間違いなく水が減る、水量落ちる。
すると、魚が出てこなくなる釣りにくくなる。
どうだろうか...
現地に到着し手早く準備を済ませこの前から入りだした場所へ入渓。
天気は曇り、釣りには良いコンディション。
だが、私は晴れの方が好き。
そして早々にコイツを掛けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/36/9ac74c59dedd79608a71e621e368fbcb.jpg)
幸先良いな。
心配は杞憂だったか?
尾びれ大きくきれいなアマゴ。
ここの魚は尾びれが大きいのが特徴だと最近思うようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/972a8b204f7210975e2830e4ec57d862.jpg)
雲が切れ、谷にも日が差し込む。
こういう感じ大好き。
日陰とのコントラストで緑のキレイさが際立つ。
しかしこの後、苦戦。
ここは川幅あり水量あったが、釣り上がっていくに従って予想通り水量落ちて釣りにくく魚が出てこなくなる。
(左)昨日の宅急便はコレ。
コレを使うために是が非でも来たかった。
(右)先週よりもまた水温が1度上がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/e9993c2c453df0048f80a4731a2e9f7b.jpg)
時間に限りもあり足早に釣り上がっていったが、今日は計5匹。
写真のサイズはそこそこだが型も小さいのが多く低調だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/5d3dc1f035a6c3ce6d64cce976e5d217.jpg)
(左)石化けしているつもりだろうか?
岩に張り付いて竿先で触っても微動だにしなかった。
(右)こんなスタイルで釣りしてます。
13時には仕事へ行かなければならなかったので10時前に退渓。
クルマには仕事服とカバン諸々を積んできてたのでそのまま直行。
行けないよりは良かったが、これから仕事に行かなければならないのかと考えながらの釣りはやはり十分には楽しめない、楽しくない。
釣り場のコンディション、自分のコンディション共に満足できずで不完全燃焼。
とりあえず雨降って山と川が潤ってほしい。
いや、休みだけど休みじゃないような・・・。
というのも今週予定していた休みの日に予定が入りまくって休めなくなったので他の日に振り替えようとしたが、どの日も外せない予定が入って振り替える日がない。
そんな中、今日だと被害少なめなので急遽今日にしたという次第。
しかし午後には予定があるので出勤しなければならない。
そういうことで休みだけど休みでないような一日。
とにかく時間は無駄には出来ない。
時間は限られているが今日も早朝より川へ通う。
しかし心配事が一つ。
今年は早くに入梅したというのに先週行った時から一回も雨が降っておらず夏のような日が続いていた。
これでは間違いなく水が減る、水量落ちる。
すると、魚が出てこなくなる釣りにくくなる。
どうだろうか...
現地に到着し手早く準備を済ませこの前から入りだした場所へ入渓。
天気は曇り、釣りには良いコンディション。
だが、私は晴れの方が好き。
そして早々にコイツを掛けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/36/9ac74c59dedd79608a71e621e368fbcb.jpg)
幸先良いな。
心配は杞憂だったか?
尾びれ大きくきれいなアマゴ。
ここの魚は尾びれが大きいのが特徴だと最近思うようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/972a8b204f7210975e2830e4ec57d862.jpg)
雲が切れ、谷にも日が差し込む。
こういう感じ大好き。
日陰とのコントラストで緑のキレイさが際立つ。
しかしこの後、苦戦。
ここは川幅あり水量あったが、釣り上がっていくに従って予想通り水量落ちて釣りにくく魚が出てこなくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f1/69a0bab630448fa10f332ce7f95a4572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/b20bf6edf562bfd17dc44a090a674b0b.jpg)
(左)昨日の宅急便はコレ。
コレを使うために是が非でも来たかった。
(右)先週よりもまた水温が1度上がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/e9993c2c453df0048f80a4731a2e9f7b.jpg)
時間に限りもあり足早に釣り上がっていったが、今日は計5匹。
写真のサイズはそこそこだが型も小さいのが多く低調だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/eb1742d7e48c12957fa4c51fcdd87545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/5d3dc1f035a6c3ce6d64cce976e5d217.jpg)
(左)石化けしているつもりだろうか?
岩に張り付いて竿先で触っても微動だにしなかった。
(右)こんなスタイルで釣りしてます。
13時には仕事へ行かなければならなかったので10時前に退渓。
クルマには仕事服とカバン諸々を積んできてたのでそのまま直行。
行けないよりは良かったが、これから仕事に行かなければならないのかと考えながらの釣りはやはり十分には楽しめない、楽しくない。
釣り場のコンディション、自分のコンディション共に満足できずで不完全燃焼。
とりあえず雨降って山と川が潤ってほしい。