釣りカテゴリーの日記タイトルとは思えないが釣りに関するものの話題。
渓流釣りをしているとタマにウェーダーを履いたままクルマに乗り込み移動することがある。
そんな時、シートが濡れたり汚れたりするのを嫌って今までは膝までウェーダーを下げてクルマに乗り込んでた。
しかしウェーダーを膝下まで下げるのがが面倒だったり、膝まで下げても何の拍子かにシートが濡れたりすることがあるし、なにより動きづらく危ない。
そういう場面に活躍するのがシートエプロン。
ヘッドレストからバサッと被せて濡れ汚れを防止する一品。
これでウェーダーを履いたまま乗り込める。
そんなものを今更だが買うてみた。
柔らかで厚みのあるネオプレーン製などもあるけどちょっと値が張るしどれだけ使うかわからんのでベーシックなタイプでそんなに厚みなくガサガサした安いタイプのものをチョイス。
早速昨日使ったけどなかなか便利。
渓流釣りをしているとタマにウェーダーを履いたままクルマに乗り込み移動することがある。
そんな時、シートが濡れたり汚れたりするのを嫌って今までは膝までウェーダーを下げてクルマに乗り込んでた。
しかしウェーダーを膝下まで下げるのがが面倒だったり、膝まで下げても何の拍子かにシートが濡れたりすることがあるし、なにより動きづらく危ない。
そういう場面に活躍するのがシートエプロン。
ヘッドレストからバサッと被せて濡れ汚れを防止する一品。
これでウェーダーを履いたまま乗り込める。
そんなものを今更だが買うてみた。
柔らかで厚みのあるネオプレーン製などもあるけどちょっと値が張るしどれだけ使うかわからんのでベーシックなタイプでそんなに厚みなくガサガサした安いタイプのものをチョイス。
早速昨日使ったけどなかなか便利。