毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

オリーブの剪定

2024-10-18 21:35:20 | 日々思ったこと
 
 
雨予報に惑わされた一昨日の午後
このまま一日を終えてはならぬと
成長してモサモサになっているオリーブの木の剪定をすることにした
 
 
 
しかし相変わらずセンスがないのでどこから手を付けていいのかがわからん
むやみやたらに切って不細工になっては取り返しがつかんのでいつも悩む
 
 
 
で、全体を見渡し枝ぶり見てどこを切り落とすか決めて脚立に上る
しかし!
切ろうと思った場所に手が届かない…
成長し過ぎて高さ3m超、仕方ないのでその下のなんとか届くところで切ることにした
その枝が写真のもの
そこでこの太さがある
オリーブの木としてはかなり大きくなった
 
 
 
この大枝の他、ちょこちょこと剪定し
20インチタイヤも入りそうな特大のゴミ袋いっぱいになるくらいの枝を落とした
ゴミ捨て場まで運ぶのが重い
 
 
 
しかし、それだけ切ったにもかかわらず「これで切ったのか?」というくらいまだモサモサだ
あと2回ぐらいは剪定せんといかんだろう
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彗星が見たい! | トップ | 夕方のフレッタサイクリング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々思ったこと」カテゴリの最新記事