毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

根尾へ 能郷白山神社

2010-04-14 07:29:39 | お出掛け
白山神社には10時から神事があるというのでちょっと早めの9時半過ぎ着。


(写真左)流石に来ている人はまだ少なく、あっさり駐車場を確保し神社へお参り。
(写真右)「10時からの神事とはどんなもんだろうか?」とぼんやりしてたらいつの間にか境内最上部で神主さんら数人が何かをやっているのが見えた。
「はて?」と思ったら、それがそうだったみたい。


(写真左)いつもは閉ざされている境内が開かれ、神事がされている。
私も上に上がり、後ろから参拝。
最後にお神酒とスルメを貰って終了。
意外にあっさり終わってしまった。
(写真右)その後は境内を歩いてみる。

でも、すぐに歩き切る。時間にして10時20分。
次の能・狂言の奉納は13時から。その前の準備も見ておくと面白いという話を聞いていたので、それを考えても12時までは何もない。
さて、どうするか?
ここで自転車活躍。



周辺をサイクリングした後、来る途中に買ったコンビニ弁当とカップラーメンを持ってひと気のない静かなところへ行って少し早いランチ。
自転車持ってきて良かった~♪
そしてここでようやくSOTOのSOD-300デビュー♪♪
気のせいか今までのコンロに比べて早くにお湯が沸く感じがした。
しかし、何回も書くが天気良くないのが惜しい。
まだまだ雪がたくさん残っている筈の能郷白山も全然見えん。
残念。

一人のんびりした後は、クルマへ戻り自転車積みなおして再び神社へ。


(写真左)この蔵に年一回このときにしか出さないという能・狂言の衣装などの文化財が保管されている。
それを出している最中の写真。
(写真右)いよいよ時間が迫ってくると人は一気に増え、舞台前は人がたくさん並びます。
想像以上のたくさんの人でした。

そして演目開始。








残念なことに途中雨が落ちてきて雨具を取りにクルマに戻ったとき以外は始めから終わりまで見ましたが、正直私の知識と頭では理解出来ませんでした。
予備知識がないと意味が分かりません。
でも雰囲気は楽しめたし、こういう民俗芸能に触れる機会を得たというのは大きな収穫。
そんな訳で感想らしい感想もロクに書くことが出来ませんが、数年来の希望がようやく叶いスッキリしました。
今後も行くかどうかは、理解できるかどうかと都合を見て考えたいところ。

ちなみに見に来ている人はそこそこ若そうな人も見かけますが95%が年配の方でした。
そして、これを見に来るときはマイ座布団を持って来た方が快適に見れます。
私は足とオケツが痛くてたまりませんでした(笑)

おしまい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 根尾へ 日当駅~薄墨桜 | トップ | HANWAG CRACKSAFTY GTX »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LiLiSuke)
2010-04-14 22:56:06
ドライブ、自転車、ラーメン、狂言、能・・・物凄く、盛りだくさん、楽しい一日でしたね。
能とか狂言は特に興味はありませんが、こんな感じに、神社での半屋外イベントだとなんだか趣きがあって、楽しそうです。
返信する
LiLiSukeさん (PEANA2)
2010-04-15 00:12:49
色々盛りだくさん、久しぶりにほぼ丸一日を自分一人で使いました。

私も能・狂言自体にはさほど興味ありませんが、このような場所で伝統的に行われていることに興味が湧いてました。
演じているのはその地元人達といところもミソです。
返信する

コメントを投稿

お出掛け」カテゴリの最新記事