毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

家族で水遊び in 根尾川

2008-08-22 22:03:09 | お出掛け
厳しい夏日が続く夏休み、友人家族と根尾川の川原でBBQを楽しんだ。

当日は良い場所をとろうと10時には現地着をしたのに、第一候補の場所がとれず残念。
カヤックで子供達を乗せて遊ぶつもりしてたけど、カヤックを浮かべられるような場所は人が入るのも早い・・・。
人がたくさんいる場所は苦手なので、カヤックは諦めて他の静かな場所を探してセッティング。

ダラダラ書くのも何なので写真ばかりです。


日陰が無いのが暑いが、タープ広げてクリア。
天気はサイコー。
水辺はやっぱり気持ちよい♪


(写真左)椅子とマット広げてお昼ご飯。
(写真右)子供は砂遊びがお好き。


(写真左)水しぶき浴びてウキャキャキャキャー♪
(写真右)ちょっと流れがあるところではパパの足の上で。 この写真、個人的に気に入っておる。防水カメラならではの画像。

私は水中メガネを使って淵の中を覗いたりしてたのだけど、目の前を立派な鮎が横切っていった時には興奮した。
そしてアマゴまでおって感激!
スゴイじゃないか~!
何だか嬉しくなった。


(写真左)子供も入って水遊び出来るスペースもあってちょうどイイ感じ。
(写真右)娘は浮き輪を使って初めて足の着かない水深の所へ。


(写真左)ご覧の通り水はチョークリア。 親子揃って楽しんでおる。
(写真右)浮き輪の意味無いけどバチャバチャバチャ♪



少し遅くなったけど子供のお昼寝の時間になる16時前まで遊んで撤収。
真夏のイイひとときを過ごせた。
お疲れさん。


-オマケ-
現地解散した後、ウチの家族は根尾の中を少しドライブ。
能郷白山山頂にあった祠の元になる白山神社へお参りに行った。
 登山のお礼をしておく。


(写真左)このブログでも何度か載せてる杉の巨木。 とても神々しくて好きな木だ。
その下には神社もある。 お盆という時期だけに提灯が飾られ、「田舎の夏」って雰囲気満点。 こういう雰囲気大好き。
(写真右)この抱きつき写真を撮りたかった(笑) 一人で行ったときには撮れないしね。
この杉の大きさがよく分かるでしょ?

おしまい...
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能郷白山にリベンジ!後編

2008-08-21 22:56:46 | お山歩き
次の日は5時過ぎに蚊の羽音と痒みで目が覚める。
昨晩は蚊の気配など全く無く、不快虫はいないと思って窓を開けて寝ていたが、そんなことはなかったようだ。
二度寝しようかとゴロゴロしてたが、周りも明るくなって来てたので車外に出て周りを見渡す。
天気は良くは無いが悪くも無い感じ、お山の冷えた空気を吸って伸びをする。
気持ちええ。


(写真左)5時15分頃、まだ薄暗い山の夜明け。
(写真右)友人はまだ寝ているので眠気覚ましに一人で周辺を歩いてみると、数百メーター離れたところにソロテントがあり、その横には自転車が置いてあるのを見かけた。
こんな山奥に自転車で一人やってきてテン泊か、オレには怖くて出来んな。
その後クルマに戻り、友人起こして朝飯の準備。
そして朝飯食ってると先程の自転車が早々に出発して私らの近くを上っていったので「おはようございます」と声を掛けたのに返事がなかった。
コラ若いの、挨拶されたら返事はするもんや。
その後、峠へ。


ここが温見峠。 岐阜県と福井県の県境でもあります。 道路左手が登山口。


(写真左)その登山口にて記念写真。
この日のカッコは暑さを考慮して短パンを履くが、笹藪や虫から足を守る為CWXを組み合わせる。
(写真右)出発前に標高をチェック。 そして6時45分頃出発。


(写真左)序盤はほぼ一直線に山を登っていく為なかなかの急登。
今回、友人もトレッキングポールを導入、その使用感はかなり気に入った様子。
(写真右)斜度が落ち着いてくると、笹や草の藪が多くなってくる。
その草は夜露に濡れているのでスネやブーツ周りがベチャベチャに濡れる。タイツ履いてきてよかった。


(写真左)そしてガスが濃くなってくる。 周りが全然見えん・・・。 オマケに小雨ぱらつく天気に。
(写真右)所々で花を見かけることが出来るが、名前は知らん。


(写真左)これも名前知らんが、あちこちにあった。
(写真右)そうこうしてると、尾根道に出る。 山頂は近そうだ。 でもガス濃すぎて何も見えん・・・。


(写真左)そして意外にもあっけなく山頂三角点に到着! しかし、やっぱりガスは濃く何も見えん・・・。
(写真右)三角点を記念撮影。

そして、次はその姿先に見ながら行けなかった白山神社の祠を目指す!
夢にまで見た祠だ、俄然テンションアップ!

(写真左)尾根道をザクザク歩く! しっかし、ガスが濃い・・・。
(写真右)この辺りからは以前登ってきたルートが下に見える筈なんだけど・・・。


ガスの向こうに祠が見えた!!
このガス具合は残念だが、ポジティブにとらえて「神秘的だ!」と言っておこう。


リベンジしに来た甲斐がありました、満足です!
祠にお参りしておきます。
でも、ここまで実は片道2時間、GPS計測で距離2.5キロほどで、山登りを楽しむという点ではちょっと物足りない感じかな。


(写真左)GPSで標高チェック。
(写真右)気温は20度。 じっとしてると寒くなってきます。

ここの祠は山頂三角点よりもまだ高いところにあって、ここがホンマの山頂。
何故三角点が山頂より低いところにあるのかがよく分からん。
そしてゆっくり景色を堪能したりしたいところではあるが、残念ながらこのガスでは何も見えず、晴れる気配もない。
目で見える範囲内の景色、数十メートル先までをグルグル見渡し、持ってきたパンを食べて水分補給して一休みした後、止んでた小雨がまたパラついてきたのでレインウェアを上だけ着て下山開始。


(写真左)祠を後にする。 やっぱり晴れた時に来たかったというのがホンネ。
(写真右)下りはラクラク、上りよりも速いペースで下れてしまうので時々立ち止まって時間をかける。


(写真左)そこそこ降りてきたとき、雲の切れ間から向こうの山々が見えた。 山深い。
(写真右)そして下にR157が見えた。

10時半過ぎに下山し撤収。
酷道157号線を走り根尾を目指す。
そして感じたのが、やはり暗い時間帯に走る山岳道と明るい時間に走る山岳道の印象は随分違うということ。
明るいと怖さがないし、景色が楽しめて走っていても時間が短く感じるし、何より気持ちよい。
しかし、疲労もあり気持ちよくなりすぎて二人とも眠くなって意識失いそうになったので途中で昼寝。
30分ほど寝た後、再び走り出し麓まで降りて温泉に入ってから帰路へ。

残念な天気、そして歩く距離がちょっと物足りなかったけど、行きたかった祠に行ってお参りが出来、静かなお山の雰囲気も堪能したので良しとする。
そんな満足な山行き。

そのGPS記録はこちら
その標高グラフはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能郷白山にリベンジ!前編

2008-08-20 22:24:22 | お山歩き
この休みもお山登り行く。
行き先は当初白山を考えていたが、遠い・行くのに時間掛かる金掛かる・人出が凄そう、ということでヤメた。
で、手近で雰囲気楽しめて、人出も少ないところ…と考えた結果、春に行って残雪で登頂失敗した能郷白山にリベンジすることにした。

しかし、リベンジと書くとなんだか聞こえは良いが、実は“ズル”をしている。
というのも前回のルートは能郷谷ルートといって、スタート地点が標高400M程・山頂までの片道9キロ程の行程であったが、今回は温見峠というところがスタート地点。
この温見峠の標高は既に1000M、山頂までの片道行程3キロ弱という前回に比べれば超お気楽なコースなのである。
前回と同じ道を歩くのもなんだし、暑いし疲れるし… (^^ゞ、ということで違うルートで気分を換えてということにしておく。

そして今回も例によって一泊ののんびり山行きである。
静かで他の明かりが無いお山の中で晩飯食ってビイル飲んで、南東の空に出る流星群でも眺めるというプラン。

さて当日は色々寄り道しながら夕方に根尾入り。
前回と同じく薄墨温泉に入って汗を流した後に、温見峠へ向かう。
しかし、ゆっくりし過ぎた。
というのも温泉入った地点から温見峠までは本来ならばR157一本でいけるのだが、その道は土砂災害で通行止め、迂回するルートをとらなければならない。
その迂回するルートが意外に長く狭く走りにくい。
道中に日は沈み真っ暗で、外灯の一つも無く、道幅はクルマ1.5台分でクネクネの山岳道。
事前リサーチで知ってはいたものの「酷道」と呼ばれる国道なのである。
漆黒の闇の中の山岳道は実際の距離以上に長く感じる。
そんな訳で峠に着いたのは20時過ぎ。

着いたらすぐに灯りの確保と晩飯の準備。
ここでトラブル。
私のガスランタン、前からホヤにヒビが入っていたのだが、遂に割れてた。
ホヤが割れただけならまだ使えるのだが、更にマントルまで崩れ落ちてた。
これでは着火も出来ん。
仕方ないので、友人のランタン一つに頼り、後はヘッドランプでリカバリーする。
ここでLEDヘッドランプ大活躍!

 そして何度も書くが私に料理の心得は無いので、友人任せ。
私は主に火加減を見たり掻き混ぜる等々のアシスタントのみ。

今回のメニューは

    ウィンナーとアスパラの塩コショウ炒め                  辛ウマ具だくさんカレー


             完成!                             カンパイ 

ご覧の通り2人で鍋満タンのカレーの量で今回もボリューム満点!
残すわけにはイカンのでたらふく食う。
もう要らんというまで食う。
腹ポンポン。
でもデザートのオレンジはまだ食う。

ところで、ここでの気温は23度。
短パンでは少し寒いくらいで、避暑としては抜群の効果を上げています。
不快な虫も少なく快適です。
しかし天気よろしくない。
雨は降らないものの、雲が多く星がほとんど望めなくて、遠くで稲光がして空が光っているのが見えるのみ。
これでは流星群が見れないではないか。
残念...
              ランタンの灯りでゆっくりくつろぐ。  

腹がポンポンですぐには寝れないので、周辺をヘッドランプ照らしながら歩いたりして腹の中を調整し、23時半頃には就寝 

つづく...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りもするで

2008-08-19 23:26:12 | 釣り
釣れない気がするが、恒例の湖北での釣りもせなイカン。
ということで早朝より出掛ける。
午前3時半出発で5時半頃到着。
ポイントは友人が7月の早朝に40オーバーを立て続けに2本上げたという場所で、ブレイクライン手前まで立ち込んでの釣り。


(写真左)夜明け。 只今6時過ぎ。日の出も少しづつ遅くなって来てます。
(写真右)南東の風が意外に強く、水は気持ち悪いくらいに生暖かい。
そして、意気込んで竿を出すものの、アタリはギルのものしかなく釣れる気がしない...。


(写真左)ルアーは久しぶりに4インチシュリルピンをチョイス。 その昔は北で大釣れしたルアーなんやけどな~。
でも、やっぱり釣れない。
(写真右)釣れないと、陸に上がってディレクターチェアに腰掛け昼寝(まだ朝だけど)。
コレが意外に気持ちよい。
風が吹き抜ける木陰はとても快適で、昼寝には抜群!

数十分意識を失った後は移動。

(写真左)次の場所ではウェーダーも履かず短パンのまま立ち込んでやってます。 その方が気持ちええ。
青い夏空と濃い緑とクリアな水、コレが北での釣りの醍醐味ですな。 釣れんけど・・・。
(写真右)釣れないと、私はすぐにこの状態(笑)
でも、このロケーションだとボケーッとしてても全然飽きない。

日が高くなって日当たりが良くなりすぎるとまた移動し、日陰が近くにある場所へ。


そしてそこでも竿を振る。
が、釣れない。


(写真左)魚は釣れなくとも腹は減る、昼前になってチェアとテーブル広げて昼飯の用意。
(写真右)昼飯はペペロンチーノ&ビイル。 以前に買ったMY箸を忘れた・・・ 買った意味がない 


そして、チョイと釣りをしてから今度はマット広げてまた昼寝。
魚は釣れなくとも楽しい。
それでいいのだ。

当日、2人で釣った魚 バス一匹、ギル二匹...
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに白旗

2008-08-18 23:14:06 | ROAD
さてさて、更新も再開です。
いつも思うのですが、休みというものはどうしてこうも早くに過ぎていってしまうのだろうか?
早い、早すぎる!
それはそうと、これから数日休み中のネタをボチボチアップしていきますのでお時間ある方はおつき合い下さい。


休みに入っての遊び第一弾は120キロほどの距離を自転車で帰省。
私一人でロードバイクに乗って走り、妻・子供は時間差出発でクルマで追いかけて来るという計画。
当初は連日の暑さを踏まえ午前中の早い時間の出発を考えていたが、家の用事等々が長引き出発は昼を回ってしまった。
その日もゴッツイ暑い日、陽差しも強烈で出発前からヘロヘロになりそうな予感。
出発前から「ヤメとこかな・・・」なんて気が起こるが重いケツを上げて13時半過ぎに出発! 

がしかし、暑すぎる・・・。
暑さもピークのこの時間帯、道路上の気温計は35度を表示し、日陰のない道を走るのは辛い、辛すぎる。
上からは容赦ない陽差し、下からは照り返しと超気持ち悪い熱風。
快調だったのは最初の15キロだけで、段々イヤになり、25キロぐらいでもう休憩。
冷えたジュースを買って日陰で飲みながら妻にを入れ「予定より早く出て、オレ拾って」とギブアップ。
後はノンビリ走って妻が追いついて来たらピックアップしてもらって自転車はクルマに積載、後はラクチンというプランに早くも変更。

そして再出発、気分は多少ラクになったが、暑さは変わらん。
途中気持ちよかったのは国民休暇村のワインディングロードのみ。
暑さがピークのこの時間帯に走るのはダメだ。
全然楽しくなくてただの苦行だ。
楽しくない自転車乗りなんてオレのポリシーに反するぜ。
それでもなんだかんだ言いながら70キロ程を走り、彦根・米原を過ぎて醒ヶ井に到着。
ちょうど今が見頃の梅花藻を見物しながら間もなく到着する妻・子供を待つとする。


(写真左)風情ある古い町並みが素敵だ。
(写真右)地蔵川には梅花藻がかなり咲いていて、観光客もそれなりにいます。


昨年は遅咲きになってしまって9月後半でも楽しめたはずだが、今年はその時期には無理かな?


お約束の水中画像。 左上の「ボケ」は指がかかってしまったようで無念。


(写真左)そんなことしてたら程なくして妻・子供到着。
(写真右)クルマに自転車載せてしまう前に記念写真を一枚。

日も傾いてきて多少走りやすい環境になり、ここから先は比較的日陰も多い中山道を走るルートなのでクルマにピックアップするのはもったいない気もしたが、潔くクルマに乗る。


さて、ここで非常に不愉快な思いをしたのでそのことについて。
この醒ヶ井の地蔵川は梅花藻で有名で観光客が大勢訪れる為、観光客の車は駅前駐車場等別な場所に置いて歩いて観光するようになっている。
この地蔵川沿いは中山道で古く狭い道で両側には民家も並び生活道路でもある。
だからそのような配慮がされているのだけど、そんなことはお構いなしに車を横付けし観光しているバカがいる。
私が見てた時にも他府県ナンバーの車があり、それに乗ったジジイは少しクルマを動かしては降りて写真を撮っての繰り返しをしとる。
あまりにも酷いので我慢できずに「ここに駐車禁止って書いてあるのが分からんのか?」と言った。
するとムッとしたのか無視して歩き出したのでもう一回言ってやった。
そしたら「他の人にも言ったらどう?」などと言いやがった。
こういう輩の言うことは決まっている。
ムチャクチャ腹が立って暴れたくなったが我慢。
そして言った自分が虚しくなった。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2008-08-11 23:47:39 | 里山
なんとエエ響き。
やっと来ました、夏休み!
しっかり休ませていただきます。


                                                            いつもの里山にて
                                            OLYMPUS μ20 : ホワイトバランス晴天

ということで、暫くブログ更新も休ませていただきます。
ごきげんよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ

2008-08-10 22:26:27 | 日々思ったこと
今日も暑い。
仕事から帰って、部屋の風通しをよくしようとカーテン開けたら、網戸にカブトムシがついてた。
この手の虫はどうしても大嫌いなゴキブリに見えてしまい、虫嫌いな私はちょっとビビった。

最初は「カナブンかな?」とも思ったけど、カナブンにしてはデカイ、そして茶色い。
「でもカブトムシの成虫にしては小さいな」と思って表に回ってみたら雌のカブトムシだった。
飼ってるヤツが逃げ出してきたのか、天然物がどこからか飛んできたのか?
家でカブトムシを見るなんて珍しい、初めてだ。

そして写真だけ撮って放置してたら、どっかに飛んでいきました 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの予定を考える

2008-08-10 22:04:45 | 日々思ったこと
私の頭の中は既に夏休みのことでいっぱい。
短い休みをいかに効率よく充実させ、なおかつ低コストで過ごすかを考える。
でも、もちろん色々なバランスをとる事は必須。

今考えてる予定。
①自転車乗り 久しぶりのロングライドで100キロ超(ロード)。
②お山登り 遠くに行きたいのはやまやまだが、時間と金がかかるので比較的近くて雰囲気楽しめるところを考え中。
③釣り 久しぶりに北へ行きたい。
④BBQ&川遊び 子供も連れてね。
⑤乗鞍ヒルクライム 今年も行きたい。でも時間と金がかかるので考え中。

今年はガソリン代もバカにならんので無駄に出歩くのは控えねば。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2008-08-09 22:48:50 | 日々思ったこと
昨日途中まで書きながら、オリンピック開会式を見てしまってアップできなかったハナシ。

昨日は琵琶湖大花火大会。
県下最大の花火大会で、県外からも人がたくさん訪れて大賑わい。
しかし、私には関係ない。
昨日も仕事。
この花火大会、こんなに近くでありながら、実はまともに見に行ったこと無い。
結婚して間無しのときに妻と待ち合わせをして仕事帰りに見に行ったことあるけど、それもチト遠巻きやった。
それでもエライ人やった。
それとは別に、仕事帰りにその花火客の波に巻き込まれてヒドイ目にあった思い出の方が強いし。
もう、あれにはホンマうんざり。
二度とご免。
人混み嫌いな私には耐えられん。

でも人混みを嫌って少し早く帰った昨日の帰り道、遠くにその花火が上がっているのを見れたけど、やっぱり規模がデカく見応えありそう。
この前見た他の花火大会とは規模が全然違うな。
上の写真がその時に撮ったもの。
そう思うと、人混みを覚悟しても行きたいとも思う。
家に帰ったら「花火見に行きたい~!」って娘もダダこねて泣いてたらしいし。
来年は近くまで出向いて見に行くかな・・・。

それより、どこかに人混みがなくて規模のデカイ花火大会ないかな~(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2008-08-07 22:21:46 | 里山
まだまだ暑い日が続きますが、今日は立秋。
暦の上では「秋」となりました。


                                                    OLYMPUS μ20 : フルオート

日がおちるのが徐々に早くなってきて秋の気配を感じるようになるのでしょうけど、今のところまだまだって感じ。
ホンマに暑い日が続きます。
被害のでない程度の夕立を期待する毎日です。

そして夏期休暇まで指折り数える毎日でもあります。
仕事も残さず体調も万全にして休みに備えます(笑)

皆さんも暑さに負けぬよう体調には十分ご留意下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする