塾長は留学経験がありません。
なので学校生活に関する英単語をほとんど知りません。
そんな塾長に、今日は塾生達が単語を教えてくれました。
「体育って英語でなんて言うの?」
「P.Eって言うんですよ」
「へ~ P.Eって何の略なの?」
「え? 略なんですか?」
「だってPの後にピリオドが付くんだろ?」
「ちょっと何言ってるか解らないんですけど」
教えてくれたのはこやつら。
休み時間の度に水遊びをしている塾生達。
う~・・・ まだまだ塾長も修行が足りません。
勉強しなくちゃいけない事がたくさんあるなぁ。
ところで、本日短編小説の執筆に名乗りを上げたパタ。
あらすじを見る限り、かなり面白そうな内容です。
たった一人本を書いてみると手を上げたパタ。
塾長が全力をあげて支援しようと思います。
これって一生の宝物になると思いますよ。
今日と明日は連日の35度超え。
しかも服部コーチと寺越コーチは両日ともお休み。
子供達はじっくりと暑さに慣れさせながら練習を進めて行きますが、兎にも角にも大量の水分を持たせて下さい。
一人2リットルでは到底足りないと思われます。
また、首にはタオルを巻いて、首の後ろを直射日光から守るように。
現在、左手首の靭帯を傷めている塾長です。
ボールの捕球も捕れる場所が限られますので、塾生達は塾長にボールを投げる際は正しい所に投げるように。