矢岳越えの入場券 (矢岳駅・真幸駅)

前回エントリーで大畑駅の入場券を御紹介いたしましたが、同区間の駅である矢岳駅および真幸駅にも運転関係の駅員が配置され、入場券の発売も行われていました。


   


昭和59年12月に矢岳駅で発行された硬券入場券です。白色無地紋のB型券で、門司印刷場で調製されたものです。

矢岳駅も山の奥にある駅ですが、駅前に小さな集落が存在し、他の駅とは趣が異なります。しかし、昭和61年の同区間自動閉塞化に伴って無人化されてしまっています。


   


こちらは真幸駅で発行されたものです。やはり白色無地紋のB型券で、門司印刷場で調製されたものとなっています。

同駅は肥薩線の中で唯一宮崎県に位置する駅で、大畑駅同様にスイッチバックの構造になっています。かつて急行「えびの」が運転されていた時は大畑駅・矢岳駅とともに急行停車駅となっていましたが、特急列車は停車駅となっていませんでした。
しかし、大畑駅と真幸駅はスイッチバックの構造であるため通過することはできず、列車は停車しても客扱いをしない運転停車扱いの駅でした。

ここも昭和61年の同区間自動閉塞化に伴って無人化されてしまっています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )