のと鉄道 松波駅発行 恋路ゆき片道乗車券 ~その2

前回エントリーでのと鉄道能登線松波駅で発行された恋路ゆきの片道乗車券を御紹介いたしましたが、同駅にはもう1種類、恋路ゆきの片道乗車券の設備がありました。


   


平成元年10月に前回御紹介の券と同時に購入した、恋路ゆきの片道乗車券です。
こちらは青色のと鉄道自社地紋のA型大人・小児用一般式券となっており、やはり日本交通印刷で調製されたものです。

購入するとき、窓口氏から「青とピンク、どっちが良いですか?」と尋ねられましたが、当然ながら両方購入した次第です。


同社の普通乗車券は券売機券は黄色地紋ですが、軟券類の乗車券は駅名をゴム印で捺印する青色地紋の回数券チックな相互式券が多くあった一方、金額式軟券等には桃色地紋のものもありました。記念きっぷとして発行された硬券乗車券も桃色地紋でしたが、日常的に硬券の乗車券を使用していない同社にとって、これらのA型一般式片道乗車券は「記念券的要素」満載の券であったものと思われます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )