京都から120円区間ゆき 片道乗車券

1985(昭和60)年9月に東海道本線「◯特D 京都」駅で発行された、京都から120円区間ゆきの片道乗車券です。


   

桃色こくてつ地紋のB型金額式大人・小児用券で、大阪印刷場で調製されたものです。

当時の京都駅は通常の出札口には近距離の硬券は設備されていなかったと記憶しておりますが、この券が発売されていた「◯特D 京都」という窓口では近距離乗車券も発売していました。
この窓口が現在の京都駅のどの辺にあったかという記憶が曖昧ですが、改札内にある「小屋」のような窓口で、恐らく精算業務を主としていたと思われますが、京都~山科間の復路専用乗車券などの硬券式改札補充券等もありました。
御紹介の券は一般的な様式の金額式券ですが、恐らく、定期券や企画乗車券などの原券を所持した打ち切り精算の旅客に対し、京都駅からの近距離区間用として設備されていたものと思われます。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )