京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

ぜひ一度見てもらったら分かると思いますが。

2010-11-02 | インポート

この国の町のあちこちにあるもの、焦点、コンビニ、そしてどこに行っても必ず目にする物、それは自動販売機です。

ジュースやお茶、カップラーメンなど、数多くのしゅるいがありますがここ京都の嵐電(京福電鉄)の観光スポットの一つ太秦広隆寺駅の嵐山へ向かうホームに少々変わった自販機があるのですが・・・。

動物の身体をした異国の神様や数珠やコインなど・・・なんだかこんなものを自販機で買っていいのでしょうか?

設置時期などを社長さん宛てにメールで問い合わせてみたところ、「2001年ごろから設置しております」との返答でしたが、ここにある物はすべて、仏像はタイから仕入れたおみやげ品らしい。実は最近、某スポーツ新聞に取り上げられたことでマスコミの取材が殺到し、困惑気味とのこと。「当社の事業とはなんら関係なく、私が個人的に置いている(しゃれのような)ものです」とのことでしたが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本当は元健康食品の販売をしておられて健康食品の横には煙草の自販機は合わないと言う事で、このような自販機が置かれるようになったとか。

売り切れも多く、ファンやマニアが多いらしいので人気は上々とか、でも売り上げが目的ではないのでと困惑されている様子です。

私も以前から海外にはよく行く方ですが日本ほど自販機の多い国はないと思います。皆さんの町にも話題になっている色々な自販機があるかもしれませんね。

この秋に広隆寺におこしになった時にはぜひ見つけて下さいね。

松井です (@^^)/~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の永観堂です。

なんとなく紅の色が目に入り出しましたが、まだまだの全体は

20日ころになるのでしょうかね。

Img_3320