京都へお越しの皆様、ありがとうございます。
宇治と言えば宇治茶。
安政元年(1852年)創業の中村藤吉も老舗の一つ。現在は6代目。
本業の茶業だけではなく、スイーツでも知られるようになりました。
というか、そちらがメインと思われているかも。
今日はJR宇治駅からすぐの本店へ。さすが老舗らしい重厚な構えながら明治期の建物とか。
「まると」の暖簾をくぐってお茶の香り漂う中を奥へ進むと中庭に面したカフェ。
オシャレです。
お昼時につき、きつね茶蕎麦のセットとスイーツセットの盛り合わせをオーダー。
お蕎麦はいい緑色でのど越しも良し。
セットのご飯には甜茶のふりかけがかかりこれがまた美味しい。
宇治でお昼お探しの方は是非お試しを。
平等院表参道にもお店があって、宇治川を眺めながら味わえるようです。
橋本でした。