京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

映画誕生の碑

2013-11-08 | インポート

先日紅葉を求めて真如堂を訪れた時に、不思議な碑を見つけました。
「京都 映画誕生の碑」
Sdscf5754
何故にここに?と調べてみると、かの巨匠・マキノ省三監督がここ真如堂で本格的な劇場用の無声映画を撮影し、それから100年が経ったのを記念し2008年に建立されたもののようです。確かにここ真如堂とか隣の金戒光明寺(黒谷)も、今でもよく撮影に使われるのも何かの因縁かもしれませんね。

橋本でしたSphoto1


秋色

2013-11-08 | インポート

お久しぶりです。京都にお越しの皆様ありがとうございます。

朝夕とめっきり寒くなり、いよいよ紅葉の季節がやってまいりました。
先日休みの日に蹴上から南禅寺をぬけ、哲学の道から真如堂まで歩きました。まだ、紅葉というまでもなく少し色付き始めたところが多かったのですが、それでも内外の観光客の方がたくさん訪れておられました。このまま朝方の冷え込みが続き、本格的な紅葉シーズンには色付きが良くなってくれればと思います。

Sdscf5734 Sdscf5738

Sdscf5752 Sdscf5748

橋本でした。  Sphoto1


自衛消防隊40周年記念式典に参加して

2013-11-08 | インポート

京都の町の安全安心を守って、今年で40周年の節目を迎える、

京都市自衛消防隊の記念式典が、先日、

立命館大学朱雀キャンパスにおいて400名が参加し、

震災・災害に対する講演など盛大に行われ、

わが社も中京自衛消防隊の一員として参加しました。

Image001

わが社では、万が一に備え、年2回、全社員が参加しての、

避難誘導・緊急通報・消火活動訓練等を行い、

防火・防災に関する意識の向上を図っております。

当館を訪れて下さるお客様が、安全・安心で過ごせますように。

http://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000158452.html

<サボテン>


こねこね?

2013-11-07 | インポート

当館では、京都の伝統文化、生の京和菓子作りを

お客様の手で作って頂く「和菓子体験」プランがあります

四季折々に合わせた和菓子のデザインがあり、

この時期は「もみじ」と「いちょう」です。

最初は、この状態からスタート!!

Img_3095

だんだんこねていくと、、、

あら、不思議!!素敵な和菓子にへんしーーーん!!!

Img_3076

お客様が作って下さった完成品!

色が溶け合い、形が変わっていく過程を楽しまれながら、

すっごく上手に仕上がりました!!

宿泊の際には、「和菓子体験」

是非、トライされてみてはいかがでしょうか?!

<たけのこ>


いよいよ木々が色づき始めました。

2013-11-07 | インポート

京都市内の紅葉も、山沿いから町中へと広がりはじめました。

日本の紅葉のすばらしさは、多彩な色にあると、海外の人は、

いいます。赤、オレンジ、黄色、黄緑、いろんな色が、色づき

見る人の目を楽しませてくれます。朝夕の気温が下がれば、

きれいに色ずく条件がととのいます。

今日は、左京区、岩倉、国際会議場付近と

二軒茶屋、総合地球環境学研究所周辺の木々です。

Sca3j0325  Sca3j0331

                     <サイダー>


秋を見つけに・・・

2013-11-06 | インポート

比叡山ガーデンミュージアムまで、ドライブをして来ました。

Pb040172

市内から30分程で、別天地です。

Pb040168

色付いた山々、

Pb040164

美しい花、

Pb040165

眼下に広がるびわ湖を眺めて、

おいしい空気をいっぱい吸ってきました。

さあ!秋本番。紅葉はこれからが見頃でしょう!!

Pb040169

↓ガーデンミュージアム比叡HPはこちら↓

http://www.garden-museum-hiei.co.jp/

               <やっちゃんとお駒姉さん>


秋色

2013-11-05 | インポート

疎水沿いのソメイヨシノの葉が色を濃くしています。ただ、だいぶ葉数も減っているようです。 鴨川沿いのソメイヨシノも色を濃くしています。ソメイヨシノは赤くなりますが枝垂れは落葉も早く色もあまりきれいではありません。鴨川の遊歩道沿いの枝垂れもかなり落葉しています。

Ncm_0311_2 Ncm_0297 

Ncm_0298

御池通りの欅も色を濃くしています。1本1本グラデーションしていきますが、通がグラデーションしていくのが面白い、南側は日当たりが悪いせいか色付きが遅く、北側のほうが早いようです。ただ、市役所前は南側は例外のようで南側も負けずクラデーションしています。

Ncm_0301 Ncm_0300_2

紅葉の名所と呼ばれる所はまだまだだそうですが、朝が冷えてくれば色付きも良くなるかもしれません。期待したいところです。

kaz


秋色

2013-11-05 | インポート

ここ最近、京都のグッと寒さを増した中、久々に「哲学の道」へ行ってきました。連休とあって観光客の姿も多くみられましたが、見上げる東山連峰は紅葉がまだ色付きはじめた程度で山、装うまでは少し時間がかかりそうです。
哲学の道を抜け南禅寺方面へ、名物の湯豆腐の店もあり、今秋京都へ来られたら、散歩がてらこのコースを歩いてみるのも良いのではないでしょうか。

Ncm_0306

松井です


京都御所秋の一般拝観

2013-11-04 | インポート

今日が最終日の京都御所秋の一般拝観、最終日だからなのかわかりませんが、凄い人の数です。ひっきりなしに観光バスが着きそのたびに多くの人が入り口を目指し、御苑の北から南から昨夜の雨に濡れた玉砂利を踏みしめて多くの方が歩いてきます。入り口には手荷物検査所が設けられそこを抜けて人々が宜秋門に吸い込まれていきます。
Imgp1602
中の混雑は推して知るべし、紫宸殿、清涼殿、御池庭などはカメラポイント、デジカメ、スマホ、携帯、iPad、そろぞれのデバイスで、さながら撮影会のよう。
Simgp1621 Simgp1643_2
紅葉はまだ先ですが少し色づいたところもあります。その時には見られないのが残念な気がします。

この、春と秋の一般拝観は各所の説明書がありますがその前が混んでると読まずに流れてしまいます。申し込み拝観には解説が付きます。一度同行させていただいたことがありますがなかなか値打ちがあったように思います。申し込むのに手間はかかりますが一度行かれてみてもいいかもしれません。紅葉が深まった頃に。

KAZ