日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

島根県の棚田(島根県・奥出雲町・大馬木)

2010年11月25日 08時11分21秒 | 島根県の棚田
ここは島根県・奥出雲町・大馬木(おおまき)です。
島根県には多くの名も知れない棚田があります。
棚田の名前は「大原新田」です。
棚田百選の一つです。



大原の棚田は1枚あたりの面積が大きい。
大きく、綺麗に整備された棚田は一見すると区画整理された圃場のようですが、
古来より人の手により整備・保全されてきた棚田です。



出雲大社です。日本中の神様が集う神々のふるさと
出雲神話のシンボルにして、縁結びの神様。
重さ5トンのしめ縄は日本一の大きさです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする