日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

紀州・熊野路の田園・里山巡り「有田川町・あらぎ島の棚田」

2013年10月14日 07時27分07秒 | 和歌山県の棚田
今回の旅は、「紀州・熊野路の田園・里山巡り」です。
ここは和歌山県・有田川町・三田
です。
「有田川町・あらぎ島の棚田」です。棚田百選の一つです。
 
 
蛇行する有田川の自然の流れ。
その流れが作り上げた川中島のような孤立した傾斜地に、
先人達は、江戸時代に見事な棚田を開墾しました。
その後も、今に至るまで営々と米を作り続けてきました。
 
 
第19回棚田サミットが11月8日~9日に有田川町で開催されます。
開催テーマは以下の通りです。
「人、 まち、 棚田 ともに未来へ 
~ 伝えよう! まもる心 ・ うけ継ごう!豊かな恵み ~」
 
 
この8月、
「蘭(あらぎ)島及び三田・清水の農山村景観」が、
重要文化的景観に
選定されました。
あらぎ島を中心とした景観のもつ美的な価値が評価されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする