今度の旅は「平戸島・的山(あづち)大島の棚田を巡る旅」です。
晩秋の時期、今年最後の旅になるのかなあぁ~?
ここは長崎県・平戸市・獅子町です。
「獅子の棚田」です。
傾斜の緩い棚田です。
生月島・獅子は平戸島の最後の殉教の地であった。
その後の潜伏キリシタンの平戸の獅子・根獅子・飯良で、
地下組織がありました。
そして明治4年の信教の自由まで潜伏は続きました。
きっと海の彼方に夕日が沈むと赤く染まることだろう
平戸には1609年から1641年までオランダ商館がおかれ交易をやっていたが、商館が長崎の出島に移てからは、農業や水産業が藩政を支えるようになった。
島全体が山がちなので、棚田を作ったのであろう。