日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

中国・貴州省の棚田を訪ねる旅(貴州省・黎平県・肇興郷・紀堂村)

2015年05月04日 07時22分56秒 | 中国
今回の旅は、「中国・貴州省の棚田と少数民族を訪ねる旅」です。
貴州省は「天に三日の晴れなく、地に三里の平地なく、人に三銭の金なし」と言われています。
 
 
ここは貴州省・黎平県・肇興郷・紀堂村です。
紀堂村に入って来ました。
集落から見た「紀堂の棚田」です。
 
 
紀堂村を散策しました。
少数民族のトン族が暮らす山あいの村はこの時期、出稼ぎや就学で村を離れています。
居るのは就学前の子供と年寄りだけです。
 
 
静かな時間が過ぎて行きます。
お年寄りが日向ぼっこ中です。
 
 
紀堂村の「鼓楼」です。
中国の経済発展は、目を見張るばかりだ。
日本のメディアでも、中国東部の上海や北京の発展した様子を報道している。
しかしまだまだ中国内陸の農村、とくに少数民族の山村は貧しいです。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする