春を探しに新潟県にきました。
今年の新潟県は大雪でした。
徐々に雪が解けだし、春が近づいてきました。
新潟県・上越市・牧区・大月です。
「大月の棚田」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/4537ddc59e76930d9f802aad8c84b6dd.jpg)
急な斜面を懸命に開墾して作られてきた棚田。
少しでも多くの水田を作ろうとした先人の苦労が偲ばれます。
棚田の曲線的な美しさは、見る人にぬくもりと懐かしさを思い出させてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a1/c138a3f106f9400497195f3bf62f25a0.jpg)
「大月の棚田」で桜の木を見つけました。
「大月の棚田」は、地元の住民にとっては何気ない風景ですが、
ここ数年前から写真愛好家にとっては人気のあるスポットです。
特に、棚田の朝焼け、早朝の幻想的な霧・・・・人の心を癒してくれます。
ここ数年前から写真愛好家にとっては人気のあるスポットです。
特に、棚田の朝焼け、早朝の幻想的な霧・・・・人の心を癒してくれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます