春を探しに新潟県にきました。
今年の新潟県は大雪でした。
徐々に雪が解けだし、春が近づいてきました。
新潟県・上越市・牧区・神谷です。
「神谷の棚田」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bb/41e83fe71e90523456891eb5e540cf80.jpg)
日本列島を南から北へ桜前線は北上しています。
枝垂桜です。
美味しいお米ができる棚田は、土砂崩れ防止や環境保全、
美しい景観形成など様々な役割があります。
その一方で、「道が狭く農作業機械が入らない」、
「用水源が遠く維持管理が大変な山腹水路」、
「畔が急で崩れる」等とても手間がかかる田んぼです。
美しい景観形成など様々な役割があります。
その一方で、「道が狭く農作業機械が入らない」、
「用水源が遠く維持管理が大変な山腹水路」、
「畔が急で崩れる」等とても手間がかかる田んぼです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます