今年の梅雨入りは例年より遅い梅雨の前に
長野県、岐阜県、富山県、新潟県の棚田巡りをした。その報告です。
ここは富山県・富山市・八尾町・天池です。
「河西の棚田」です。つなぐ棚田遺産です。
でも、何か紹介された写真とは違う 農道を奥へと進めました。
正面に薬師岳が見えます。標高2926メートルの山です。
富山市の南東部に立山連峰の主要峰です。
約55年前に薬師岳に登ったことを思い出し、
しばらく佇んでいました。
立山⇒五色平⇒薬師岳⇒黒部五郎岳⇒双六岳
⇒槍ヶ岳⇒大キレット⇒穂高岳⇒前穂岳⇒上高地
あの山友は元気かな
ここは富山県・富山市・八尾町・窪です。
紹介された写真によく似た場所に来ました。
ホットしました。
はるか彼方に立山連峰が連なります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます