今年の梅雨入りは例年より遅い梅雨の前に
長野県、岐阜県、富山県、新潟県の棚田巡りをした。その報告です。
ここは富山県・富山市・八尾町・乗嶺です。
「三乗の棚田」です。つなぐ棚田遺産です。棚田百選です。
三乗(みのり)の棚田は、旧八尾町の山間部にある三和集落と乗嶺集落の農家で構成される営農組合の棚田の名称です。
山間部でありながら、面積の広い水田が段々と連なります。
農業体験教室「みのり棚田の学校」を設立、交流活動にも熱心です。
圃場整備された棚田は一枚当たりの面積が大きく、トラクターなど大型機械が使用できます。
東の方に目を転じると約50kmも離れた立山連峰が見えます。
何回もこの地に来ていますが、立山連峰を見るのは初めてです。
少しUPしました。
中央左の三角形の山が剣山(2999mもう少しで3000m)です。
カニのタテバイ・カニのヨコバイを思い出します。
中央右側が立山です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます