ここは長野県・長野市・大岡乙・門増です。
旧大岡村は棚田百選が3箇所もある棚田地域です。
海抜は450mから900mと高く、急な傾斜地に点々と集落が形成されてきました。
高齢化率も進み49.1%となり、やがて人口の半分が65歳以上となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/1317fcb2638f531eb68f787850210820.jpg)
「門増の棚田」です。
県道12号線(丸子信州新線)のわき道(花尾、門増集落方面)に入ります。
小さな集落の脇には小さな棚田がありました。
棚田は集落と共に営んでいます。
県道12号線(丸子信州新線)のわき道(花尾、門増集落方面)に入ります。
小さな集落の脇には小さな棚田がありました。
棚田は集落と共に営んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/e7e1be9a93165ff5d43e939b7ab55ff6.jpg)
門増の集落です。
斜面に数件の民家が寄り添っています。
斜面に数件の民家が寄り添っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます