「四国遍路ぶらり棚田旅」です。
心とからだを癒すお遍路さんを真似て、四国の棚田旅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/51/8220c4a197085a51749e444d4b8210fa.jpg)
「八畝(ようね)の棚田」です。
小さな祠(ほこら)のある田んぼは、一番上の棚田の真ん中にある。
神を祀る小さな祠(ほこら)のある棚田です。
地元の人は「八幡さま」と呼んでいます。
「八幡さんの棚田」です。
地元の人は「八幡さま」と呼んでいます。
「八幡さんの棚田」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1d/f97f58673a8fae7ef84294ab7a52da11.jpg)
「八幡さま」を大きく撮りました。
ここで収穫されるお米はさぞかし美味しいでしょうね・・・
八畝の棚田は「八幡さま」が見守ってくれているのですから・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます