今年の夏は猛暑日の連続。熱帯夜・・・・
熱中症。突然の天候に変化・・・・・・・・・・
猛暑の中の岐阜県の棚田旅に出かけた。

ここは岐阜県・飛騨市・宮川町・種蔵です。
棚田の名前は「種蔵の棚田」です。
宮川町には「種蔵」という小さな農村集落があります。
この棚田には稲、ミョウガ、蕎麦の3種が育っていました。
稲、ミョウガ、蕎麦の三重奏です。
「ぎふの棚田21選」の一つです。

こちらはミョウガの段々畑です。
高齢化により棚田の多くが畑に変わっていますが、 ミョウガの産地になっています。
ミョウガの多くが京都の漬物になっているそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます