ここは中国・広西チワン族自治区・龍勝各族自治県・平安村です。
「龍勝の棚田」の中の「七星伴月の棚田」地帯に入って来ました。
広西チワン族自治区には龍勝の棚田、漓江に広がる山水画の世界、
山水画にとけ込む小さな町、伝統的木造、少数民族の里等があります。
それらを訪れる「中国広西チワン族自治区の旅」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/2b38e28511eb62fca38b849af1fc38e4.jpg)
「七星伴月の棚田」地帯に入ってきました。
幾何学的な棚田模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/db090f88e5cbc17f4be77c2767ccac28.jpg)
棚田の開墾は元(1271~1386年)から始まったとか・・・・、
日本でいえば鎌倉時代であり、歴史は古い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/6c13819047c7ad9e72feb2eddcb6a50e.jpg)
チワン族とヤオ族の親子代々が
麓から一段また一段と畝を築いて田を作り上げてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます