スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’15 夏 マルタ ・ ドイツ 17

2015年09月24日 | ’15 マルタ・ドイツ

 

 

 

日差しの厳しい、通りを歩いています。

 

シティゲートから、この街の先端にある 聖エルモ砦 を目指しています。

 

ここは、 国立図書館 です。

前には広場が広がり、カフェがあります。

 

 

 

 

 

 

通路の反対側にも、また銅像がありました。

 

井手達からからすると、そんなに昔の方ではないようです。

モニュメントが多い気がするのですが、この街は首都なので当然なのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

パレス広場 です。

 

中央には、きれいな 照明器具 が見えます。

広場の中央は、床から水が噴き出るようで、暑さを緩和してくれています。

 

 

 

 

 

 

広場前には、バロック様式の建物が建てられています。

 

騎士団長の宮殿 です。

現在ここには、大統領府と議会が置かれています。

 

 

 

 

 

 

 

通路から見た景色です。

 

マルタ国旗 が中央に見えます。

奥には、 ネプチューンの中庭 が広がっています。

行政府が置かれていますので、一部しか見学はできないようです。

 

 

 

 

 

 

衛兵もいます。 

 

この方、観光客から道を尋ねられて、答えていました。

あまり見かけることのない光景ですが、尋ねる方もどうかとは思いますが....

 

 

 

 

 

 

 

この要塞都市は、 奥行きが約1km あります。

 

主要な部分は一番高い場所に位置しています。

パレス広場は、この街のほぼ中央にあります。

 

ここから一度坂を下って、要塞まではまた登っていくような地形になっています。

写真で見るより、実施はもっと深い谷の様に見えました。

 

少し躊躇したのは、言うまでもありません....



post a comment