
ここ何年か計画しながら、行きつかなかった場所。
ずっと来てみたかった場所は、目の前です。
山の上からの絶景は、昨日見てきました。
ですが、やはりその場所に行ってみたかった。
シップレックビーチ。
湾内に入ってくると、明らかに海の色が変わりました。
今までの濃いブルーから、明るいライトブルーに変化してきています。
ビーチが近いせいか、石灰分が多いようで、
ブルーに少しホワイトが、混ざっているようです。
午後の時間帯になっていますので、かなり人が多くなってきています。
写ってはいませんが、何隻もの船が廻りに停泊しています。
近くの船着き場から、ここまでの送迎用のボートが、
何隻も往来しているようでした。
個人的に、やって来ている人々もいます。
透明度が高いせいか、船が空中に浮かんでいるように見えます。
今まで見てきた海と、少し違ったここにも、
とても美しい海が広がっています。
接岸し、ついに上陸です。
透明度の高い海です。
砂浜だと思っていた場所は、珊瑚のかけらの ビーチでした。
歩くと、沈み込むような感じです。
裸足で歩くには、すこし厳しい感じのビーチです。
目の前にある難破船は、思っていたものより、少し小さく感じました。
34年の歳月を感じさせる、全体のサビ感です。
たくさんの船が、やって来ています。
右側に停泊しているのが、乗って来た船です。
まさしく、海側からしかやって来れない、ここは陸の孤島です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます