
ずっと行ってみたかった街、会津若松。
今年2回目の東北へと向かいます。
昨日遅かったせいもあり、朝から慌てて準備してきました。
大変なものを、忘れてきたことに気が付きました。
私は旅行する際には、
財布ではなくマネークリップを利用します。
そこに免許証などとカード、そしてお札のみを入れていきます。
他のものは入れたのですが、
慌てていたせいか、お札を入れてきませんでした。
移動中に現金を下ろして、準備完了です。
今回も、伊丹空港からの移動です。
朝から混雑しています。
減便されていたものも徐々に便数が増え、
それに伴い利用者も増えてきているようです。
伊丹へ来るバスは、早朝にもかかわらずほぼ満席でした。
ラウンジに入る前に、することがありました。
携帯のストラップを購入しようと思います。
ずっとANAのものを使用しているのですが、
小さな飛行機をいつも落としてしまいます。
ですので、ちょっと違ったものを探すことにしました。
毎回すぐにラウンジへ向かうので、
改装後にこちら側に初めてきました。
うどんの名店など、色々とあるようです。
ANAのショップを見つけ、購入しました。
いつもとは違うものにしました。
こんな感じです。
フライング・ホヌ です。
その3号機です。
ブルーとグリーンもあったのですが、
好きなオレンジ色のものしました。
これなら飛行機が、外れることはありません。
いつもとは反対側から、入ってきました。
移動が減ったせいで、ここへ来るのもかなり久々な感じです。
前回は、2カ月前の青森行きの際に利用しています。
次は、今年3回目の東北行きで利用する予定です。
エスカレーターを、上がってきました。
旅立つ前の、この時間帯が一番好きな時間帯です。
仕事での移動とは、全く違った感じです。
まずはラウンジで、朝のバタバタ感を調整することにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます