
エル・カスティージョのある広場まで戻りました。
やはり登ってみたかった気がします。

メインエントランスのところにATMがありました。
やはり現地マネーも必要だと感じ、少しメキシコペソをキャッシングしました。
時間は13時を廻っていますが、今日(12月28日)は人出が多いようで食事の前に、聖なる泉 イクキルのセノーテに先に廻るようです。
チェチェンイッツァからバスで約15分程で到着です。
このあたりで少し雨がパラついてきました。

こんな看板にそって進んでいきます。
こんなとこにあるのか、という感じの舗装された道を少し歩きます。
途中に3ドルでライフジャケットを貸してくれるところがありました。
泳ぎの得意な私は、大丈夫と通り過ぎましたが借りとけばよかったと後で少し後悔しました。

上から見るとこんな雰囲気のところです。
良く見ると

人が泳いでいるところが見えます。
早く泳ぎたくなった私は道を急ぎましたが、実は更衣室は上にありました。

滑りそうなコンクリートの階段をらせん状に泉に沿って廻りながら降りていきます。
途中に下が見れるスペースがありました。

みなさん気持ち良さそうに泳いでいます。
真ん中あたりまで降りたところで、下から水着で上がってきた人に声を掛けられました。
「 更衣室は上にありますよ。 」
戻るには結構階段を降りましたので、下で着替えることにします。
水着は穿いて来ていますので、泳いだ後で上まで行って着替えることにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます