スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

最後の訪問

2022年04月06日 | 日記

 

 

ずっと続いた名古屋での仕事。

 

それが完結しました。

7か月ほどの仕事でした。

その間ずっと付き合ってくれた友人がいました。

おかげで、その間を楽しく過ごすことができました。

 

お世話になったホテルです。

金額もさることながら、

名古屋での滞在ならまた利用したいホテルです。

 

 

 

 

ここでよく食事をしました。

 

ホテルの横にあるお店です。

ここが本店のようです。

ホテルから近いこともあり、友人とよく利用させていただきました。

 

 

 

 

横浜時代にも、ここまで仕事できたことがありました。

 

現在はリニア開通を見越してか、駅前では工事ラッシュな感じです。

特に名古屋駅近辺は、工事が多い気がします。

また次に来るときには、

違った名古屋が見れるのではないでしょうか。

 

 

 

 

いつもの特急で戻ります。

 

停車駅の少ない特急には、お世話になりました。

新幹線の倍の時間を要しますが、金額もさることながら、

快適な空間を提供してくれました。

 

 

 

 

こんな座席です。

 

終点が大阪ということもあり、

復路は安心して乗っていられます。

新幹線のような雑多な感じも、まったくありません。

今回も少し仕事しながら移動していましたが、

いつの間にか眠ってしまっていました。

 

 

 

 

沿線の火災の影響で、遅れているようです。

 

目を覚ますと、桔梗が丘の駅で停車しているようでした。

そこから動いては停車を繰り返しながら、移動しています。

 

結局1時間と少し遅れて、大阪難波駅に到着しました。

 

 

 

 

車内放送で、申告すると特急料金が返却されるようです。

 

私鉄では、1時間も遅れると返してくれるのでしょうか。

特急料金の返却のようです。

こんな列になっていました。

私的には、今日は急いでいませんでしたし、

ずっと寝ていましたので全く問題ない感じでした。

 

 

 

 

こんな用紙をいただきました。

 

私は近鉄のアプリでの購入でしたので、

わかりやすい感じでした。

カードでの相殺のようです。

 

最後に少しトラブルはありましたが、問題の無い範囲でした。

また行ってみた名古屋での滞在。

 

こればかりは、自分ではどうにもできない感じです。



post a comment