
欧州4カ国目はフランス。
パリ シャルル・ド・ゴール空港
パリに3つある空港の中で、一番大きな国際空港です。
4本の滑走路と3つのターミナルを持つ空港です。
私が欧州を初めて訪れた際には、この空港から成田へ向かいました。
パリの街へ訪れたのは2回。
この空港も乗り継ぎが多い空港です。
昨年4月に起きたノートルダム大聖堂の火災。
まだまだ復興には程遠い感じですが、
復興した際には訪れてみたいと思っています。
パリ オルリー空港
パリの街へはアクセスは、この空港の方が便利です。
近距離の国際線もここから飛ばしています。
私はここからプロヴァンスを目指しました。
モンパルナスからは、バスで40分程です。
ド・ゴール空港からは70分ほどかかりますので、
こちらの空港の方が便利です。
フランス国内ですとTGVの方が便利ですが、
隣国辺りへはこの空港を利用するのがよさそうです。
この時にはモンパルナスに宿泊し、ここを目指しました。
TGVでレンヌへ向かい、そこからバスでここまでやってきました。
モン・サン・ミシェル
ここも長らく行ってみたい場所でした。
私はひとつ遅いバスで戻りましたので、静かな場内を楽しめました。
コンコルドが駐機するシャルル・ド・ゴール空港。
この空港は何度も乗り継いでいる空港です。
帰国が困難になったランペドゥーザの帰りも、
この空港を経由して帰国しました。
ポール・アンドリュー設計のターミナルには何度も訪れています。
初めてバルセロナを訪れた際にも、ここを経由してます。
この景色を見ると、帰国したくない症候群にかかってしまいそうです。
私にとって、欧州で2番目に利用している
シャルル・ド・ゴール空港です。
つづく....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます