スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’19 冬 ケープタウン ・ ヴィクトリアフォールズ 106

2019年05月09日 | ’19 南アフリカ

 

 

10時間を超えるフライトで,東南アジアまで戻ってきました。

今回2度目の、チャンギ空港です。

 

さすがに外出する元気はありませんでした。

午後一の便で関空へと向かいます。

 

到着したのは、ターミナル2です。

関空への便は、ターミナル3になります。

 

 

 

 

まずはこのターミナルで、休憩することにします。

 

往路でも利用した、SATSプレミアムラウンジへ向かいました。

ここはシンガポール航空のラウンジよりも、居心地がいい気がします。

 

 

 

 

早朝の時間帯ですが、この空港は変わらず稼働しているようです。

国際線のみで、かつ人口の数で考えると、年間6,000万人を超える旅客数ですので、

一日中稼働している感じです。

 

ラウンジ内にも、結構人がいるようです。

 

 

 

 

やはり、これからでしょうか。

 

機内からずっといただいている、タイガービアです。

睡眠をとりながら移動してきましたが、早めにアジア時間に、

コンディションを合わせていかないといけません。

 

明日からは、仕事が待っています。

 

 

 

 

スコッチのハイボールにチェンジしました。

 

ラウンジに置かれている麺を、合わせていただくことにしました。

まず麺をゆでて、それを具材と一緒にお椀に入れスープをかけて調理します。

最初はクリーミーなスープに違和感を感じますが、段々慣れてきます。

見た目ほど辛くなく、癖になる感じの味でした。

 

 

 

 

ここで3時間ほど過ごして、ターミナルを移動します。

ラウンジ前の吹抜部分には、ボタニカルな感じの装飾がありました。

 

ケープタウンとシンガポール、今回は緑あふれる場所を巡ってきました。



post a comment