スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’12 夏 プロヴァンス 28

2012年10月07日 | ’12 プロヴァンス

 

 

 

王の門まで、降りてきました。

ここへ来た目的の一つ、 オムレツ をいただいてみようと思います。

 

ラ ・ メール ・ ブラール

 

巡礼者をもてなす為に、始められた言われています。

 

 

 

 

 

 

鶏の銅像の向こうに、厨房が見えています。

銅製のボウルと泡立て器が置いてあります。

 

卵を細かく泡立ててから、焼くようです。

 

 

 

 

 

 

こんな風に、炭火で直に焼かれています。

お店の前まで来ると、卵を泡立てる音がリズミカルに聞こえていきます。

 

受付へ行くと満席のようで、30分ほどしてから来るように言われました。

時間は13時半過ぎです。

 

丁度お昼時の混雑にあたったようでした。

 

 

 

 

 

 

仕方なく、前のカフェで待つことにしました。

 

少し肌寒かったのが、日が差しは始めて暖かくなり始めてきました。

いつものをいただいて待つことにしました。

 

 

 

 

 

 

14時になり、席へと案内されました。

 

まだほぼ満席の状態です。

やはり日本の方が、多い気がします。

壁には来店した有名人の写真が、たくさん並んでいました。

 

皇室の方もいらっしゃっているようです。

 

 

 

 

 

 

外で待っている間に、ビールはいただきましたのでワインにすることにしました。

 

メニューはオムレツを中心としたコースが中心のようです。

当然のように、日本語メニューもありました。

 

日本にも出店していますので、当然なのでしょうか....

 

 

 

 

 

 

オムレツです。

 

ふわっとした食感に、仕上がっています。

これで卵3個分だそうです。

卵だけだと物足りなさそうでしたので、オマールエビを添えていただきました。

 

 

 

 

 

 

デザートのついた、セットメニューでした。

 

数種類から選べるようになっています。

シャーベットのついたものをチョイスしました。

 

 

 

 

 

 

テーブルのすぐ横には、こんな写真が貼られていました。

 

鉄の女と、フランス大統領の2ショットです。

百年戦争が行われていた場所での、会食です。

 

元は、英国関係の領土だったこの島が、現在はフランス領になっています。

 

 

 

 

 

 

おいしくいただきました。

 

値段もそこそこしますので、評価の分かれるお店ではあります。

私的には、せっかくパリから時間をかけてきましたので、いただいてみては?

って感じでしょうか....



post a comment