月が替わりました。
ホットなうちに北イタリア編少し書き出そうかなって思い、始めてみる事にしました。
関空到着です。
仕事で東京に行った帰りにはほぼここに到着しますが、ぜんぜん雰囲気というか気分が違います。
出発ロビーが4階にあるのも天井が近くて、海外に行く気分が高まります。
ルフトハンザはAのブロックです。
ビジネスクラスのカウンターでチェックインします。

後ろに見えるRIMOWAが私のスーツケースです。
今回は、果たして無事に帰ってきてくれるのでしょうか?
北ウイングからの出発ですので、ラウンジは ” 錦 ” を利用です。

朝一の移動でしたので、とりあえずこれです。

落ち着いて廻りをみると、大阪ガスの朝原宣治さんがいました。
といっても4組くらいしかラウンジにいなかったので誰でも気がついたと思いますが。
その時は、『 何しにドイツへ行くのだろう? 』 って思ってました。
何日か経ってイタリアのテレビで世界陸上をを見て、ベルリンに行ったんだなぁって気づきました。

さすがアスリート、私と違って朝からビールではありませんでした。
なかなか搭乗のアナウンスが入りません。
廻りには、私と朝原さんしかいません。
そうすると係りの男性が、
「フランクフルト行きのお客様ですか?」
と、尋ねられました。
「こちらへの到着便のお客様の中に新型インフルエンザの疑いのある方が、搭乗されていた可能性があります。
その影響で、ご利用機は現在点検中です。 30分ほど搭乗が遅れる見込みです。」
と何やら怪しげなことを言われました。
しかたなく、もう一杯ビールをいただくことにしました。
約20分程で先ほどで係りの人から搭乗の案内がありました。
あまり時間がかかると、ご機嫌になってしまうところでした。
11番スポットですので、シャトルで先端駅まで行きます。

今回は事前の座席予約で最後列を指定していました。
マイルでの予約だと、座席指定できないのですが、知人から
「直接チケットセンターに電話すると、座席指定できますよ。」
と教えていただいていたので、事前に手配できました。
ウェブチェックインですと、乗り継ぎ便の23時間前になってしまいますので、空港で手配したほうがいい席が取れます。
後ろの席ですので優先搭乗しようと思っていましたが、待ち時間が長かったせいか長蛇の列になっていました。

しばらく待って搭乗です。
ホットなうちに北イタリア編少し書き出そうかなって思い、始めてみる事にしました。
関空到着です。
仕事で東京に行った帰りにはほぼここに到着しますが、ぜんぜん雰囲気というか気分が違います。
出発ロビーが4階にあるのも天井が近くて、海外に行く気分が高まります。
ルフトハンザはAのブロックです。
ビジネスクラスのカウンターでチェックインします。

後ろに見えるRIMOWAが私のスーツケースです。
今回は、果たして無事に帰ってきてくれるのでしょうか?
北ウイングからの出発ですので、ラウンジは ” 錦 ” を利用です。

朝一の移動でしたので、とりあえずこれです。

落ち着いて廻りをみると、大阪ガスの朝原宣治さんがいました。
といっても4組くらいしかラウンジにいなかったので誰でも気がついたと思いますが。
その時は、『 何しにドイツへ行くのだろう? 』 って思ってました。
何日か経ってイタリアのテレビで世界陸上をを見て、ベルリンに行ったんだなぁって気づきました。

さすがアスリート、私と違って朝からビールではありませんでした。
なかなか搭乗のアナウンスが入りません。
廻りには、私と朝原さんしかいません。
そうすると係りの男性が、
「フランクフルト行きのお客様ですか?」
と、尋ねられました。
「こちらへの到着便のお客様の中に新型インフルエンザの疑いのある方が、搭乗されていた可能性があります。
その影響で、ご利用機は現在点検中です。 30分ほど搭乗が遅れる見込みです。」
と何やら怪しげなことを言われました。
しかたなく、もう一杯ビールをいただくことにしました。
約20分程で先ほどで係りの人から搭乗の案内がありました。
あまり時間がかかると、ご機嫌になってしまうところでした。
11番スポットですので、シャトルで先端駅まで行きます。

今回は事前の座席予約で最後列を指定していました。
マイルでの予約だと、座席指定できないのですが、知人から
「直接チケットセンターに電話すると、座席指定できますよ。」
と教えていただいていたので、事前に手配できました。
ウェブチェックインですと、乗り継ぎ便の23時間前になってしまいますので、空港で手配したほうがいい席が取れます。
後ろの席ですので優先搭乗しようと思っていましたが、待ち時間が長かったせいか長蛇の列になっていました。

しばらく待って搭乗です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます