
元々モスクだった場所に、このカテドラルは建てられています。
建物を廻り込んで、 ” 免罪の門 ” と言われる場所から入ってきたようです。
ガイドブックを見るとここの向こう側に、オレンジの中庭といわれる場所があるようです。
中庭がある所がモスクの名残なのでしょう。
建物自体は石造りの巨大なものです。
壁の上部にも、奇麗な彫刻が彫られています。
天井面には、教会らしいハイサイドライトが見られます。
パンテオンのような丸い明かり採りも見えます。
天井面にも細かな彫刻がされています。
防鳥ネットが無いともっときれいに見れるのですが.....
金色の祭壇が置かれています。
残念ながら上部に一部ネットがかかってしまっています。
回廊状になっているので廻り込んでいこうと思いましたが、
こちら側からは廻り込めないようになっていました。
赤い大理石の祭壇もありました。
細い回廊の端部にありますので、あまり大きさを感じません。
上部のステンドグラスです。
ネット越しになるのでどうしてもぼやけた感じになります。
入口が違っていましたので、中庭の向こう側へは行けそうにありませんでした。
一旦街の散策をして、ホテルに戻る時にゆっくりと見学することにしました。
この時に見学できる時間を確認しなかった事が、後での失敗につながるのですが.....
とりあえず先へ進むことにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます