
5月に沖縄へやってきた、台風6号。
この時期の台風としては、異例の速さで進んできました。
久々の再会を、果たしたお店を出たのが、1時過ぎ。
ホテルに戻って、ご機嫌で眠りにつき翌朝起きてみると、
少し曇ってはいましたが、何事もなかったかのような天候でした。
この日は、レンタカーで名護まで移動です。
夜中に速い速度で抜けていった様ですので、本当に台風が来たの?って景色です。
宜野座で高速を降りると、2月にケーブルテレビで、よく見る場所がありました。
宜野座村野球場 です。
阪神タイガースのキャンプ地です。
雨天練習用のドームまであり、かなり立派な施設です。
グラウンドの土は、甲子園球場に合わせて入れ替えられているそうです。
台風の風養生の為か、ブルペンのネットはすべて外されていました。
少し進むと、こんな場所がありました。
嘉陽層の摺曲
近くに車を停めて、少し歩いて行く場所にあります。
砂岩層が蓄積して、隆起している場所です。
そんな場所を見ながら移動していると、見事に晴れてきました。
台風って本当にきたの?
って感じの天気になってきました。
確かに海は少し濁っている気がしますが、何事もなかったかのようです。
ホテルに入り、夜は泡盛をいただきました。
1日ずれていたら、沖縄へは入れていなかったでしょう。
ピーチとういう変更しづらい航空会社を使っていたおかげで、まったく影響は受けませんでした。
知人からは、 ” かなりの強運 ” と言われてしまいました。
翌日は、朝から海で泳ぐこともできましたし、予定の観光をすることもできました。
Peach のおかげだったのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます