スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’08 夏 ナポリ・パレルモ38

2009年09月03日 | ’08 ナポリ・パレルモ
先ほどのヌォーヴァ門を見ながら移動です。





次の目的地は、”カテドラーレ ”

地中海の十字路と言われるシチリアを象徴する、シチリア・ノルマン様式の建物です。





イタリア半島にあるどの教会とも違います。
あきらかにアラブの香りが漂います。


 


私は、こういう建物が好きです。 
パレルモ、いいところです。





エントランスまわりは、シンメトリーになっています。
このあたりだけ見ていると、あまり教会というイメージではありません。





入り口のところには、大理石の彫刻が施されています。





このあたりには、イタリアらしさが残っていますが、全体の雰囲気はあきらかにアラビアンな感じが漂います。





少し暗くて見づらいですが、礼拝堂はこんな感じです。





クーポラの部分は、ハイサイドライトになっています。
祭壇はこんな金属の風合いになっています。





内部は思っていたより、広くはありませんでした。
この建物は外観が非常に私好みでした。





暑さに負けにないように次に移動します。


PS:
最近野村不動産のCMに流れているのが、先日ここで書いたカゼルタ宮殿の庭園です。
ああいう空撮のシーンが、非常にきれいに映えますね。
  


post a comment