スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’17 夏 ザキントス・ミコノス 10

2017年08月25日 | ’17 ザキントス・ミコノス

 

 

ラウンジに立ち寄ることもなかった、バンコクスワンナプーム国際空港。

 

Cクラスの利用ですと、無料でフットマッサージが受けられたのですが、

そんな余裕は全くありませんでした。

飛行機を降りて、一直線にここのスポットまで、駆け抜けた感じです。

 

ここからイスタンブールまでが、本来搭乗するはずだった、

ターキッシュエアラインズ になります。

 

 

 

 

バンコクまでとは、違ったレイアウトの座席が並んでいます。

ここからは、A330-300 でのフライトです。

 

足元にはケースに入れられた、スリッパが置かれています。

 

 

 

 

ウエルカムドリンクです。

 

ここでは、アルコールは置かれていないようです。 

ラズベリージュース です。

マドラーには、トルコ語でジュースの種類が記載されています。

 

 

 

 

このキャビンには、座席の最前列に、バーコーナーが造りつけられています。

専属のアテンダントが、飲み物を作ってサービスしてくれます。

 

キャビンには、2名の男性アテンダントがついていました。

 

 

 

 

アメニティです。

 

ベントレーのマークが見えます。

スポンサーなのでしょうか?

自動車のメーカーと、アメニティは結び付かない気がします。

先程のタイ国際航空のアメニティは、FURLAでした。

 

 

 

 

メニューです。

 

タイからトルコへの便ですので、色々な言語で書かれています。

当然ですが、日本語はありませんでした。

 

 

 

 

ターキッシュエアラインズの売りの一つ、専属のシェフです。

 

この女性シェフが、料理のオーダーを取りに来てくれました。

さすがに上空で調理をする事はありませんが、

盛り付けなどを担当するようです。

 

 

 

 

日本製のヘッドフォンです。

先程と同じように、2本のジャックの仕様です。

 

ここから10時間20分、2区間目イスタンブールへ向けテイクオフです。



post a comment