スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’19 冬 ケープタウン ・ ヴィクトリアフォールズ 63

2019年03月15日 | ’19 南アフリカ

 

 

ループするスロープを廻る様に、スポットまで降りてきました。

 

搭乗時刻にやってきましたが、機材はまだ到着もしていないようです。

座っている人のところに、係の方が廻ってきて、

1人ずつ個別にチケットをチェックしていました。

搭乗時刻を過ぎた頃に、やっと折り返す機材が到着しました。

 

それから約20分、思っていたよりも早い目に搭乗が始まりました。

 

 

 

 

初めて見る機材です。

 

4発のジェット機材ですが、主翼がキャビンの上にあります。

AVRO というイギリスの機材です。

欧州の航空会社では採用があるようで、ルフトハンザの子会社でも使用されています。

 

 

 

 

エアリンクという名前の会社です。

 

1997年から南アフリカ航空と提携を開始しています。

一応スターアライアンス加盟航空会社になっていますが、

今回はマイルの加算がありませんでした。

 

翼が上にあるせいか、かなり低い位置からの搭乗です。

 

 

 

 

アブロ RJ85 3-3 の配列です。

 

しっかりとした座り心地の良いシートです。

この機材には、RJ70.RJ85、RJ100、RJ115と

4つの種類がありますが、数字は搭乗可能な人数を表しているそうです。

 この機材は、85人乗りになっています。

 

 

 

 

南アフリカ国旗を模した、こんなマークです。

 

ヨハネスブルグを本拠地に、南アフリカ国内や近隣諸国の主要都市まで就航しています。

ザンビア側の、リビングストン空港へも就航しています。

 

マダガスカルへも飛ばしていますので、

いつかまた乗ってみる機会があるかもしれません。

 

 

 

 

 一応国際線ですので、アルコールがいただけます。

白ワインです。

アフリカのワインは、どれもいい感じでした。

これから訪れるケープタウン近郊には、いくつもワイナリーがあるようです。

 

 

 

 

予定時刻を、20分遅れてのテイクオフです。

 

ちょうどランチタイムになっていました。

ケープタウンまでは、3時間のフライトです。

 

予定より約30分遅れて、ケープタウン空港に到着です。

 

 

 

 

バスでターミナルまで移動をします。

 

今回の旅は、3部構成のようになっています。

シンガポール編、ヴィクトリアフォールズ編を終えて、

第3部 ケープタウン編に突入します。



post a comment