スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’12 夏 プロヴァンス 14

2012年09月06日 | ’12 プロヴァンス

 

 

 

ホームからは、上に上がる階段と、地下へ降りる通路の両方がありました。

 

下へ降り通路に、 Nord の文字が見えましたので降りていきました。

再度上がってきたコンコースの部分です。

 

 

 

 

 

 

駅前の広場には、こんな 大きな石のモニュメント がありました。

 

途中、降り出した雨がまだ降りつづいています。

少し小降りになってはいましたが、最近旅行中に雨に降られることがなく久々な気がします。

 

この街レンヌは、日本の 仙台と姉妹都市関係 にあるそうです。

 

 

 

 

 

 

この広場の、向かって右側がバスステーションになっています。

 

駅を出た場所で、女性の係の人がバスチケットを売っていました。

人が並んでいるようでしたので、バスターミルへ行ってみることにしました。

 

 

 

 

 

 

チケットは、ドライバーからも購入が可能です。

 

皆さん雨もあってか、少し重ね着をされています。

ポロシャツでやってきた私は、少し寒く感じました。

 

やはり位置的に、少し北側にありますので薄い上着は必要です。

 

 

 

 

 

 

かなりたくさんの、日本人がいるようです。

 

バスはかなりの乗車率になってきました。

しばらくすると、もう1台バスがやってきました。

駅前でチケットを購入した人から、優先的に乗車しているようでした。

 

 

 

 

 

 

こんな乗車率です。

 

最終的には2台で、出発するようでした。

最後尾から2列目です。

 

このバスは、左側に乗ることをお勧めします。

 

なぜかというと....

 

 

 

 

 

 

乗車すること、約1時間と少し。

 

左側に目的のものが見えてきます。

以前テレビの番組で見たことがありました。

 

右に座るより、少し早めにこの世界遺産に出合えます。



post a comment