
やっと、やっとでキューバへ向かいます。
ネット上での評判が良かった、Interjet。
今回は、就航便の変更も知らせてきませんでした。
手配をしたのは、7月です。
5ヶ月間、何の連絡もありませんでした。
まぁ、変更してくれたので、良しとしますか。
廻りの人は、ほとんどが真冬の井出達です。
乗ってしまうと寒さは感じませんが、キューバはどうなんでしょう。
A320 3-3 の配列です。
日本と違い、L.C.C.ではありますが、
かなりシートピッチが広くとられています。
ANAの国際線のエコノミークラスより、ゆとりが有るように感じます。
この辺りが、評判が良かった理由なのでしょうか。
こんなサービスも、ありました。
一応国際線ですが、この航空会社は、L.C.C.です。
運賃は、ものすごく安かったわけではありませんが、お手頃な感じでした。
おつまみと、ウイスキー&ソーダーです。
3時間弱のフライトですが、サービスとしては十分な感じです。
メキシコとキューバの間には、1時間の時差があります。
15分遅れて飛び立ちましたが、予定より早く着陸態勢に入りました。
この画像、着陸態勢時のものです。
少し、違和感を感じました。
モニターが、格納されていませんでした。
ギヤダウンのタイミングで、結局モニターは格納されました。
予定より早く、タッチダウンです。
降りてみると、南国の暖かさを感じました。
やっと、リゾートな気分になってきました。
赤いターミナルは、社会主義の国だからでしょうか。
思っていたより、立派なターミナルに感じました。
今後は、アメリカなどからの資本が入り、どんどん変わっていくのでしょうか?
その為にも、早くやってこないといけないと思っていました。
ラム酒の、看板が見えています。
歩きながらですので、結構ぼけています。
長らくやって来たかった国、キューバにやっと到着です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます