スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

吉備路へ Final

2017年05月29日 | 日記

 

 

思いがけず長くなってしまった、岡山編。

 

二日間の滞在で、観光とおいしいものを堪能してきました。

駅前で食事を終えて、まだ時間がありましたので、買い物をすることにしました。

 

行ったのは、駅前のイオンモールです。 

 

 

 

 

そこで見つけました。

 

鰆のお造りです。

 

やはり、売っていました。

この街のスーパーなら、きっとあると思って探してみました。

思わず買い込んで、帰宅後に早速いただきました。

 

 

 

 

林源十郎商店の中、にあるお店で見つけました。

手ぬぐいを売るお店は、この街にいくつかあったのですが、

気に入ったものが、ありませんでした。

 

ここの中のショップにあるものが、私的に好みのものがありました。

 

 

 

 

イオンモールで見つけた、獺祭です。

 

これもあればいいなぁ、って思いながら見ていると、普通に売っていました。

小瓶で買って帰るつもりが、つい一升瓶を購入してしまいました。

 

右のデニムは、行く前からあれば買って帰ろうと思っていました。

16オンスのデニムで、糸貫をした部分がストラップになっています。

 

日本のデニム発祥の場所ですので、ここのものを1本、

どうしても持っておきたかったのです。

 

現在ことあるごとに、履き込み中です。

 

 

 

 

 

瀬戸田レモンCHUHI です。

 

居酒屋さんで飲んだものと、ちょっと違います。

岡山駅の土産物屋屋さんで、偶然見つけました。

6缶入りを購入したのですが、すでにありません。

レモンの感じが、かなりよくとてもおいしいお酒です。

 

ですが、残念ながらJRとのコラボ商品のようで、他では買えないようです。

ネットで探したのですが、見つかりません。

 

発売元や、製造元からも売り出していないようです。

岡山・広島地区にしかない、お酒です。

 

行って買うしかないのでしょうか?

ぜひ、ケースで購入したい商品です。

 

 

 

 

 

最後にこれです。

 

なんとなくお店で、料理を待っている間にみつけました。

この店オリジナルの、マグネットです。

思わず、衝動買いしてしまいました。

他に中華そばのものも、ありました。

 

 

倉敷・岡山

 

行ったことのある場所でしたが、結構今回はディープに滞在しました。

美味しいものたくさんありましたし、名産品もありました。

 

ぜひ、時間をかけて訪れてみてください。

 

 

PS : 祝! 日本人インディ500初優勝!!

佐藤琢磨 快挙です!!



post a comment