
二つの名所を、観光してきました。
せっかくですので、路面電車に乗ってみることにしました。
柳川という駅から、乗車します。
丁度やって来たのは、猫のデザインの車両でした。
この区間は、二つの路線が通る区間のようで、結構頻繁に電車が行き交います。
後ろには、次の電車が見えています。
装飾されたこの車両は、近代的な運転席の新しい車両のようです。
岡山駅までの、一区間だけの乗車です。
一区間ですと、運賃は100円のようです。
この電車の始発から乗っても、140円のようですから、市民の足としては、
かなりリーズナブルに運行されているようです。
岡山駅に到着です。
少し時間がありますので、買い物と食事をすることにしました。
地下街に、あるお店に入りました。
今回は歩きながら、魚がいただける場所を探しました。
今回は、瀬戸田レモンのチューハイにしました。
やはり、もう一度いただかないといけません。
鰆のお造りです。
生食のものは、関西には入ってこないのでしょうか。
また、食べてみたくなる味です。
これも二度目の、のどぐろです。
今回は開きを、いただきました。
何度いただいても、ふっくらとしておいしいお魚です。
瀬戸内ですので、穴子もいただきました。
元々、穴子好きです。
白焼きでいただきました。
美味しかったものを、再度いただきました。
満足の食事を終えて、移動することにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます