
到着ロビーの正面にあるガラスです。
赤から青へと変化する美しいものです。
ここには3つの航空会社の、カウンターが並んでいます。
少しずつではありますが、就航数が増えてきています。
名古屋便も1日2往復に増便されています。
外へ、出てみました。
正面には大きな駐車スペースがあります。
雪深い空港ですので、屋根付きの駐車場が必要なようです。
左手に見える待機場には、大きなキャノピーが架けられています。
内部へと戻ってきました。
青森県漁連が、運営するお土産物屋さんです。
下調べすると、このお店はよく出てきます。
ここには海のものが、並んでいます。
大間のマグロです。
大トロ、中トロが並んでいます。
いいお値段が、付けられています。
この後ろの水槽には、ホタテが泳いでいました。
量り売りして、送っていただけるようです。
2階が、出発ロビーになっています。
ワンフロア、上がってきました。
正面には、名古屋の文字が見えます。
最近まで、よく訪れていた街です。
奥には、フードコートが並んでいます。
到着したのが、11時半です。
ここでいただいてもいいのですが、
折角ですので移動してからにしようと思います。
ここに、5店舗並んでいました。
青森味噌カレー牛乳ラーメンです。
今回調べてみるまで、全く知りませんでした。
味噌とカレーのミックスにさらに牛乳が入ります。
このラーメンの有名なお店が、青森市内にあります。
そこも前もって、スカウティングしてありました。
連休明けですので、お休みされる店舗も多いようです。
ここで、少し計画を変更することにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます