
並び始めて1時間半、やっと乗り場の建物まできました。
まだまだ、列は長くなり続けています。
その為の措置なのか、このあたりにDJブースがあり、音楽などが流されています。
日差しがどんどん厳しくなってきていますので、やはりこういった息抜きは重要です。
エレベーターでワンフロア上がってきました。
ここに自動改札機があり、定員になるまで奥のスペースへ誘導されます。
このゴンドラの定員は、65人。
かなり大きなゴンドラが、行き交います。
やっと乗り場前のスペースまで、やってきました。
ここまで2時間かかっています。
ロープーウェイ自体の乗車時間は、たったの5分です。
日程にもよるかもしれませんが、ここの観光の方法には、
慎重なスケジューリングが必要に感じました。
やっとゴンドラに乗ることができました。
南アフリカ政府観光局のホームページには、混雑時にも30分あれば乗れるとありました。
情報に偽りありです。
座席が全く設置されていない、全員立ち乗りの大きなゴンドラです。
こんな感じです。
壁には、乗車定員は64+1と表示されています。
乗客が64人、係の方がプラス1人必要ということなのでしょう。
当然のように、満員での出発です。
窓からは、こんな風景が見えています。
先程並んでいた列です。
こんな感じにパラソルが並べられていますが、日除けには不十分な感じです。
まだまだ長い列が、続いているようです。
出発します。
1,000m程を一気に登っていくロープーウェイです。
次のゴンドラに乗る人々が見えています。
やっと、やっとでこの街のランドマークへと登って行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます