スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’13 夏 バスク 46

2013年12月16日 | ’13 バスク

 

 

 

時間は、20時を過ぎたところです。

 

日が、ようやく傾きはじめました。

欧州の夏は、大好きです。

 

このところ、ずっと夏は欧州に来ている気がします。

2007年ギリシャから、南イタリア、北イタリア、アンダルシア、トルコ、南仏。

 

そして、今年はバスク。

 

すでに来年も、欧州で決定済です。

 

 

 

 

 

 

広場には、 大道芸 をする人がたくさんいました。

 

花火が始まるまでは、まだもう少し時間がかかりそうです。

ホテルから見えるのでしょうか?

 

少し心配気味に、移動しています。

 

 

 

 

 

 

ビートルズ もいました。

 

曲に合わせて、人形が器用に演奏しています。

ここには、かなりの人だかりができていました。

 

 

 

 

 

 

こんな感じの、ステージです。

 

小さい子供が、 ” HELP! ” に合わせて踊っていました。

少しずつ、子供が増えてきて3人になっていました。

 

やはり、名曲です。

 

 

 

 

 

 

やっとこんな感じに、日が暮れてきました。

 

日本と比べて、2時間以上夜を楽しめる感じがします。

20時半でこんな感じですので、花火のスタートは21時半か22時頃になりそうな気がします。

 

 

 

 

 

 

海岸沿いには、車は全く見えません。

 

これは、トイレの入り口です。

海岸沿いの道路は、2層になっていて下が駐車場になっています。

 

さすがに、欧州のリゾートです。

見せたくないものは、すべて地下に隠してありました。

 

 

 

 

 

 

ホテルに、戻りました。

 

シャワーを浴びてて出てくると、こんな感じに変わっていました。

海岸沿いから、1本入った立地です。

 

 

 

 

 

 

マジックアワー になっています。

 

はたしてこの立地で、花火は見えるのでしょうか?

おそらく、市庁舎の周りから上がるはずです。

 

角度的には、何とか見えそうな感じなのですが....

 

 

 

 

 

心配は、必要ありませんでした!

 

部屋でビールを飲んでいると、大きな音が聞こえ始めました。

海風が入って、気温があまり高くありませんので、窓は開けたままです。

 

 

 

 

 

 

かなりよく見えます。

 

このホテルにして、正解でした。

約30分間、横浜の花火大会ぐらいの規模で上がっていました。



post a comment