スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’13 夏 バスク 47

2013年12月17日 | ’13 バスク

 

 

 

サン ・ セバスチャン 2日目です。

 

昨日は、予想外の カーニバルと花火 に大満足でした。

ホテルの部屋には、 プレゼント が置かれていました。

 

 

 

 

 

 

バスク地方のお酒 ” シードラ ” です。

 

フランスのシードルのような甘いものではなく、酸っぱい感じのリンゴ酒です。

いつものように、これがこの後の滞在中、癖になってしまいます。

 

気候的にここで飲むと、やはりおいしい気がしました。

 

 

 

 

 

 

朝食に出かけます。

 

この街でのホテルは、食事付にしませんでした。

美食の街ですので、できるだけどこかのお店で食べたい気がしていました。

 

ホテル傍にも、 ナル というお店があると掲載されていました。

しかし、当然時間的に朝食は無理のようです。

 

 

 

 

 

 

朝から開いている BAL に入りました。

 

滞在中、ずっとピンチョスを食べています。

アルコールは、たくさん飲んでいますが、食べる量はあまり食べていない気がします。

 

 

 

 

 

 

やはり朝ですので、コーヒーから。

 

胃にやさしい、ミルク入りのカプチーノです。

ランチ以降は、ずっとアルコールになりそうですので、朝は軽めにしました。

 

 

 

 

 

 

サンドイッチと、オムレツ です。

 

昨日もそうでしたが、こちらのオムレツはしっかりした焼き方の分厚いものです。

ひょっとすると、一日のうちで朝が、一番しっかり食べているのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

食事を終えて、海沿いへと移動 です。

 

海岸には、一段下がって降りて行きます。

時計塔のある場所から、スロープになっていました。

 

 

 

 

 

 

ここでのルールが、書かれたボードがありました。

 

基本的には、海には午後入る様に書かれています。

午前中は、日差しも強くありませんので少し寒いくらいの感じです。

 

 

 

 

 

 

対岸の丘の上には、大きな像が見えています。

 

滞在中に、一度訪れてみようと思います。

昼食と、朝の散歩を終えて一旦ホテルへ戻ることにします。



post a comment