
目的の、デジカルビをいただいて次を目指します。
かなり雨足が強くなってきました。
観光するにも、この雨では屋外は難しそうです。
考えたのが ” 釜山シティーツアー ” です。
この近くの釜山駅から、40分おきにバスで出ています。
そのバスで観光地を回り、気に行ったところでおりて後のバスで移動する。
そんな感じの観光ができます。
マイアミでも、バスで観光をしました。
まぁこの時は、間違えて乗ったんですけど....
デジカルビ通り横の市場を抜けて、釜山駅へと向かうことにします。
もやし を売っているお店がありました。
何種類もの、もやしが並んでいました。
雨に打たれていますが、パリッとしていておいしそうな感じです。
八百屋ではなく果物屋さんに、 トマト が並んでいました。
真っ赤なトマトがおいしそうでした。
昨日も見ましたが、チェリーもたくさん並んでいました。
お味噌と、キムチの並ぶお店です。
雨のせいですべてラッピングされています。
晴れの日だと、辛い匂いがただよっているのでしょうが、今日はそうでもありませんでした。
さらに雨足が強くなってきました。
最近旅行中に雨に降られることが、あまりありません。
スコールに会うことはありますが、1日ふられることはなった気がします。
韓国が梅雨入りしたので、仕方ありませんが....
こちらのお料理には欠かせない食材です。
お味噌と食材をまいていただくのが、こちらではスタンダードな食べ方です。
唐辛子 も並んでいます。
鶏肉 もありました。
そういえば、あまり韓国の料理で鶏肉のイメージが無い気がします。
観光向きのお店が無いだけで、普通に食べられているのでしょう。
一度食べてみたい気がしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます