
先日、こんなところへ、行ってきました。
何度目かの、倉敷です。
到着したのは、11時半過ぎです。
まずは、一番有名な 美観地区 を目指しました。
ですが、その前に時間的にランチを、いただこうかと思います。
駅から美観地区を目指して歩いていくと、ほぼその入り口付近に、
調べてあったお店がありました。
最近は、あまりいただかなくなった ラーメン です。
ヴェトナムでは、ほぼ毎食麺でしたが....
やはり、これからでしょうか。
ドラフトではなく、瓶ビールです。
昼間にいただくビールは、なぜこんなにもおいしく感じるのでしょうか?
」
倉敷ぎょうざ です。
メニューに、こう表記されていました。
羽根付きの、おいしい餃子です。
倉敷煮干ラーメン です。
かなり、魚介の味が濃いラーメンです。
かなり太めのメンマが、添えられていました。
県内産の材料に、こだわっているそうです。
一日30食限定の、つけ麺です。
早い時間に行きましたので、いただくことができました。
辛い味噌を、たくさん入れると、いい感じの味になります。
担々麺に近い感じで、とてもおいしくいただきました。
充電完了です。
まずは、美観地区へと向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます