スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’09 冬 NZ・シンガポール14

2009年06月28日 | ’09 NZ・シンガポール

ヴァイダクト・ハーバー

 



 

 


大きなマリーナです。

 

ここには、大型のクルーザーが並んでいます。

 

港の反対側には、アメリカズ・カップのチームのドックが見えます。

この国のナショナルチームのカラーは、すべてブラックです。

日本ではあまり見る事の無い、” クリケット ” のナショナルチームも黒です。

日本では、競技ごと大会ごとに、スポーツメーカーの意向かどうかわかりませんが、

ユニフォームの色が、ころころ変わるのも、どうかと思います。

プロ野球のユニフォームも、変わりすぎのような気がします。

 

 


 

 


オークランド中心部は、港の先端に向かって、坂道が下っています。

その先が、このようなウォーターフロントになっています。

入口にある、海洋博物館に近いところには、おしゃれなレストランが並んでいます。

 

ここから少し歩いたところに、 チャンピオンズ・オブ・ザ・ワールド のお店があります。

クライストチャーチで、訪れたラグビーショップです。

道路をはさんで、2店舗あります。

 

そのお店で、いただいたボーダーの靴下を持参すると、もう片方をくれました。

持って行った靴下と、同じサイズが無く、結局両方を、こちらでもらった形になりました。

 

これから、坂道を緩やかに登って ” スカイ・タワー ” へ向かいます。

 

地上328m 南半球で一番高いタワーです。

 

 


 

 

街にはまだ、クリスマスの飾りが残っています。

この建物のある交差点を曲がり、坂道を登っていきます。

タワーの手前に、クレーンを使ったアトラクションがあります。

 



 



両サイドから、ワイヤーで引き上げ一気に開放します。

くるくる回転しながら、上下しています。

 

 

 

 


乗りたそうにしている、かなりご高齢のご夫妻が、そばで見学しています。

お気をつけて、と思いながらスカイタワー到着です。



post a comment